こんにちは。シーナと申します。
今回は、北海道小樽市に本店があるルタオのチョコレートケーキ。
ショコラドゥーブルの味の感想(口コミ)、カロリー、糖質、脂質、重さ、原材料、賞味期限、解凍時間を紹介します。
2020年はどこに出掛けるでもなく自宅で過ごしていました。
気晴らしにお取り寄せグルメでも食べようと調べたところ、ルタオのドゥーブルフロマージュがよさそうだということで、前回注文してみました。
お馴染み楽天市場の総合ランキング でも1位になったこともあるみたいです。
詳しくは以下の記事で紹介していますが、まさに奇跡の口どけでした。
今回は併せて注文していたチョコレートケーキのショコラドゥーブルについての味の感想(口コミ)、カロリー、糖質、脂質、重さ、原材料、賞味期限、解凍時間を紹介します。
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」が気になるあなたの参考になれば幸いです。
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」を食べた味の感想(口コミ)!
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の原材料!
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の解凍時間!
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の見た目!
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の重さ!
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」のカロリーと糖質!
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の賞味期限!
- ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」、おすすめです!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」を食べた味の感想(口コミ)!
うまい!
ショコラドゥーブルもおいしいですね。
酸味も感じるどっしりとした濃厚なベイクドショコラチーズケーキにマスカルポーネムースとクーベルチュールチョコのカカオの香りがよく合っています。
ドゥーブルフロマージュのような儚さは感じません。
食べ応えのあるおいしいチョコレートチーズケーキですね。
今はチーズケーキのお店として有名なルタオですが、元々はチョコレートの専門店だっただけあります。
ドゥーブルフロマージュとのセットがおすすめです。
ぜひ食べ比べしてみてください。
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の原材料!
砂糖よりも生クリーム、クリームチーズが多いです。
チーズのよさが全面に出ているドゥーブルフロマージュと同じですね。
レアチーズムースはイタリア産マスカルポーネチーズ、ベイクドチーズケーキにはオーストラリア産クリームチーズとスペイン・チョコヴィック社のカカオ66%クーベルチュールチョコレートが使用されています。
なお、クール便で届きます。
入れ物のサイズは、直径約15cm、高さ5cmぐらいです。
それほど冷凍庫の場所は取らないと思いますがご注意ください。
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の解凍時間!
10℃以下の冷蔵庫で解凍します。
解凍時間は5~8時間。
再冷凍は止めておいた方がよいですよ。
一度解凍すると冷蔵庫に保管しても風味は結構変わります。
早めに食べることをおすすめします。
8時間後と20時間後で食べたのですが、私は8時間後の方が好みでした。
まあ、初めて食べたから(1回目だったから)ということが大きいのかもしれませんが。
スポンサーリンク
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の見た目!
断面はこんな感じです。
しっかりと2層になっていますね。
上がレアチーズムース、下がベイクドチーズケーキです。
包装紙越しに手に持った感じは高級なクリームパンみたいでした(^^
とっても柔らか。
これは冷蔵庫で約8時間ほど解凍した後の状態です。
完璧な解凍状態でしたね。
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の重さ!
包装紙を除くと大体350gぐらいと思います。
直径は12㎝です。
1人だと1回ですべて食べきるには、ちょっと多いですね。
でも濃厚なチーズケーキにカカオが香るとペロリと食べてしまえそうだから怖い(^^
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」のカロリーと糖質!
100g当り、カロリー361kcal、糖質20.7g、脂質28.4gです。
従って、1個(350g)当りでは、カロリー1,264kcal、糖質72.5g、脂質99.4gです。
なかなかなカロリーですね。
しかし、糖質量は(他のお菓子に比べれば)低いです。
半分なら糖質量は36.3gですからね。
体重維持を目的としたスタンダード糖質制限なら何の問題もありません。
やはりチーズケーキは優秀ですね。
チョコレートが加わっても優秀さは変わりません。
糖質制限向けのスイーツと言えるでしょう。
なお、当記事では炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質の違いについては以下の記事で紹介しています。
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」の賞味期限!
2020年12月に購入したもので2021年5月末まであります。
約6ヶ月ですね。
これは冷凍状態での賞味期限です。
解凍後の賞味期限は冷蔵庫に保管の上で、解凍開始から48時間以内です。
繰り返しになりますが、解凍後は早めに食べた方がよいですよ。
せっかくなら一番おいしい状態で食べたいですよね。
ルタオのチョコレートケーキ「ショコラドゥーブル」、おすすめです!
どっしり濃厚なベイクドチーズケーキとカカオの香りがおいしい。
マスカルポーネを使ったレアチーズムースとの相性もよいですね。
たまの贅沢と思えば、ちょうどよいお値段だと思います。
チョコレートとチーズケーキ好きなら間違いなく、一度は食べておきたいですね。
ドゥーブルフロマージュとのセットがおすすめです。
ぜひ食べ比べしてみてください。
関連記事です。
シブーストがうまい。天空のチーズケーキです。
業務スーパーのチーズケーキも好きです。
ねっとり。これもうまい。業務スーパーのスフレチーズケーキです。
北海道北見市の赤いサイロです。もぐもぐタイムですね。
成城石井のプレミアムチーズケーキもおすすめです。
東京が産んだ長崎バウムクーヘンです。
ファクトリーシンの焼き菓子8種類の食べ比べです。おいしいのはこれ!
東京駅に用事があるならメープルマニアのメープルバタークッキーがおすすめです。
東京3大どら焼きのひとつ。うさぎやのどら焼きです。
宮崎県にあるプリン専門店「ena(イーナ)」の人気商品、漢のプリンです。