こんにちは。シーナと申します。
今回はヤマザキの月餅のカロリー、糖質、脂質、賞味期限、そして特選月餅との違いを紹介します。
また、ヤマザキの月餅は美味しいのか、味の感想(口コミ)も紹介します。
私はアンコも好きなのですが、糖質制限を開始してからというもの和菓子系はあまり食べていませんでした。
はい。
理由は単純です。
和菓子系のお菓子は、洋菓子系のものと比べて糖質量が多いからです。
でもつい先日、とあるスーパーのレジ横に置いてあった中村屋の月餅を衝動的に手に取ってしまいました。
疲れて気持ちが弛んでいたのでしょうかね。
やっぱりたまには小豆餡の甘さを感じたいですよ。
結果は大正解。
美味しかったです。
そして我々の身近な月餅と言えば、ヤマザキの月餅も忘れてはいけませんね。
ということで今回は、ヤマザキの「月餅」のカロリー、糖質、脂質、賞味期限、そして特選月餅との違いを紹介します。
また、ヤマザキの月餅は美味しいのか、味の感想(口コミ)も紹介します。
あなたの参考になれば幸いです。
- ヤマザキ 月餅の原材料は!
- ヤマザキ 月餅の見た目と味の感想(口コミ)は!美味しい?
- ヤマザキ 月餅の賞味期限は!
- ヤマザキ 月餅のカロリー、糖質、脂質は!
- ヤマザキの月餅、特選月餅との違いは!
- ヤマザキの美味しい月餅は通販でも買えますよ
- 関連記事です。
スポンサーリンク
ヤマザキ 月餅の原材料は!
小豆餡には、くるみとプルーン、ねりごま入りです。
くるみによって表面に穴が出来ることもあるようです。
ヤマザキ 月餅の見た目と味の感想(口コミ)は!美味しい?
きれいですね。
月餅の文字が見えます。
中身はこんな感じです。
くるみがしっかりと入っています。
嫌な感じのくるみではなく(変な渋みが無い)、くるみの歯応えがよいアクセントになっています。
ねりごま入りの小豆餡は、ほくほくしつつもねっとりとした食感で適度な甘さ(くどくない)。
月餅らしい独特な生地部分も美味しいですね。
みりんに醤油が使われているのもポイントかも。
香りからして美味しい。
1個でしっかりとした満足感がありました。
おすすめです。
しかし、やはり和菓子には熱い緑茶がマストアイテムですね。
ずずっ
とすすりたくなります。
月餅は中国のお菓子ですが、ヤマザキの月餅は和菓子としての月餅になっていますから問題ない、ということでよいでしょう(^^
実際に熱い緑茶と最高によく合いました。
ヤマザキの月餅は美味しい緑茶と一緒にどうぞ。
ヤマザキ 月餅の賞味期限は!
2020年10月上旬にスーパーで購入したもので、2020年11月4日までありました。
約1ヶ月ですね。
ヤマザキ 月餅のカロリー、糖質、脂質は!
1個当り、カロリー211kcal、糖質31.6g、脂質7.7gです。
やはりなかなかの糖質量ですね。
体重維持を目的としたスタンダード糖質制限でも食べるには、ちょっと思い切りが必要です。
ちなみに中村屋の月餅とほぼ同じですが、若干ヤマザキの方が低糖質です。
なお当記事では、炭水化物≒糖質としています。
2つの違いについては、以下の記事で紹介しています。
ヤマザキの月餅、特選月餅との違いは!
ヤマザキの月餅には今回紹介しているものと特選月餅という2つがあります。
コンビニとかで見掛けるのは特選月餅の方が多いですかね。
基本的には味は同じものです。
原材料はほぼ同じですから、表面のデザインとサイズ感(厚み)が違う感じですね。
特選月餅の方が一回り大きいです。
中身はこんな感じです。
ヤマザキの特選月餅は1個当り、カロリー335kcal、糖質46.6g、脂質14.0gです。
今回紹介した月餅は1個当り、カロリー211kcal、糖質31.6g、脂質7.7gでしたから、カロリーや糖質量はざっくり1.5倍ぐらい違いますね。
この差は大きさの違いだと思います。
ちょっと糖質量が40gを超えると私は手が出しにくいです。
30g前後ぐらいなら問題ないのですが。
と言いつつ、気になって後日特選月餅も購入してしまいました。
ご馳走様でした。
ヤマザキの美味しい月餅は通販でも買えますよ
特選月餅10個入りはお土産に最適です。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限のやり方と具体的な食事メニューを紹介しています。
私はこれで20kg痩せました。
ヤマザキの里見の郷です。八犬伝ゆかりの地が名前の由来です。
ヤマザキの桃山です。シンプルに美味しい和菓子です。
意外性の和菓子。ヤマザキのチョコまんです。
ヤマザキの栗まんです。ホクホク、フカフカです。
食べすぎ注意。甘さ控えめなヤマザキのパイまんじゅうこしあんです。
デイリーヤマザキのバームクーヘン切り落としです。ボリュームたっぷり。
うさぎやのどら焼きも美味しいですね。出来たては最高ですよ。
時間を置くほどおいしくなる。梅月堂のラムドラです。
和菓子唯一の発酵食品。くず餅です。
虎彦製菓のきぬの清流です。お土産で人気です。
菜菓亭の河川蒸気もありますね。
上の風月堂のゴーフルです。
田中屋の雷鳥の里です。
ファクトリーシンの焼き菓子です。
糖質制限中のおやつ選びの参考にどうぞ。