こんにちは。シーナと申します。
今回は東京駅のお土産として大人気(らしい)ニューヨークパーフェクトチーズの味の感想(口コミ)、栄養成分、原材料、日持ち(賞味期限)、東京駅での場所(行き方)を紹介します。
とある日に知人に手土産は何がよいか聞いたところ、東京駅で買えるニューヨークパーフェクトチーズなるお菓子を指定されました。
結構並ぶと思うと言われましたが、平日だし大丈夫でしょうと買える場所もなんとなく分ったため、軽い感じでOKと伝えました。
そしていざ当日、12時前に行ってみるとすごい行列です。
え?
これに並ぶの?
と思ったのですが、意外と行列の流れは速かった(10分も掛からず)です。
何とかゲットして手土産に持っていけました。
その後(ブログに載せようと思ったため)、何とか自然な感じで写真を撮らせて貰いました。
ということで、今回は東京駅のお土産として大人気のニューヨークパーフェクトチーズの味の感想(口コミ)、栄養成分、原材料、日持ち(賞味期限)、東京駅での場所(行き方)を紹介します。
あんたの参考になれば幸いです。
- ニューヨークパーフェクトチーズの製造の会社は?
- ニューヨークパーフェクトチーズを食べる!味の感想(口コミ)は!
- ニューヨークパーフェクトチーズの原材料!
- ニューヨークパーフェクトチーズの栄養成分(カロリー、糖質)!
- ニューヨークパーフェクトチーズ、東京駅で買える場所!行き方は!
- ニューヨークパーフェクトチーズ、東京駅の行列は!
- ニューヨークパーフェクトチーズは購入制限がある!値段は!
- ニューヨークパーフェクトチーズの日持ち、賞味期限!
- ニューヨークパーフェクトチーズは通販で買える?
- 旅の宿はお決まりですか
- 関連記事です。
スポンサーリンク
ニューヨークパーフェクトチーズの製造の会社は?
製造元の会社は、株式会社かみなり舎です。
2019年10月現在、公式サイトは無いようです。
===後日追記ここから===
下記は2020年のGW限定で公開されたオンラインショップです。
現在は購入出来ません。
===後日追記ここまで===
2017年3月30日(木)に東京駅構内南通路エリアに新洋菓子ブランド「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」をオープンしました。
世界で活躍する3人(元ホワイトハウスペイストリーシェフのビル ヨーゼフ氏、日本人初世界一のフロマジェの村瀬 美幸氏、フランス最高峰MOFチーズ職人のロドルフ・ル・ムニエ氏)のチーズのプロフェッショナルが監修した新しいニューヨークスタイルのチーズ菓子専門店らしいです。
私は知りませんでしたが、テレビや雑誌にも取り上げられて、大人気になったようです。
ニューヨークパーフェクトチーズを食べる!味の感想(口コミ)は!
さて、そんな新洋菓子ブランド「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」の看板商品は、そのままNEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)です。
手土産として渡したのですが、無言の圧力で食べさせてもらいました(^^
なるほどですね。
確かにおいしいです。
はい。
ミルククリームとデンマーク産のチェダーチーズが入ったホワイトチョコをゴーダチーズが香るサクサク食感のラングドシャが包んでいます。
ラングドシャのサクッとした食感と優しいミルククリームにチーズが香るホワイトチョコがよく合っています。
お土産として貰ったらうれしいですね。
正直、自分のためにまた購入するかと言われると・・・・・・。
ニューヨークパーフェクトチーズの原材料!
後から聞いたところでは冷蔵庫に入れてすぐよりも常温保存しておいた方がおいしかったそうです。
ニューヨークパーフェクトチーズの栄養成分(カロリー、糖質)!
残念ながらニューヨークパーフェクトチーズの栄養成分(カロリー、糖質)は分かりませんでした。
商品にもサイトにも記載がありません。
かわいらしい一口サイズ(1個12gぐらいとの情報あり)ですから、それほどカロリーや糖質量も多くないと思います。
正確かどうかは分かりませんが、ググった範囲ではカロリーは68kcalという情報がありました。
また、これは私の過去の経験から来る勝手な推測ですが、糖質量は7g前後と考えておけばよいと思います。
なお、当記事では炭水化物を糖質としています。
炭水化物と糖質の違いは以下の記事で紹介しています。
ニューヨークパーフェクトチーズ、東京駅で買える場所!行き方は!
東京駅改札内1階の南通路沿い、山手線の4番線と5番線の間にあります。
改札内ですから改札から出ないようにご注意ください。
中央通路にはお馴染み駅弁屋 祭があります。
駅弁屋 祭があったら通路が違いますね(^^
東京駅にはおいしい駅弁もありますよ。
ニューヨークパーフェクトチーズ、東京駅の行列は!
とある平日のお昼前頃で3列折り返しぐらいでした。
ただ思ったよりも行列の流れは速く、10分も掛かりませんでした。
ニューヨークパーフェクトチーズは購入制限がある!値段は!
2019年10月現在では、一人20箱までという制限がありました。
そんなに購入する人がいるの?
と思いますが、結構何箱も購入する人がいましたね。
(私が並んだときは18個入は売り切れていました。)
一箱当りの個数はいくつかバリエーションがありました。
値段(税込)は以下の通りです(2019年10月現在)。
5個入: 775円(1個当り155円)
8個入:1,080円(1個当り135円)
12個入:1,620円(1個当り135円)
15個入:2,025円(1個当り135円)
18個入:2,430円(1個当り135円)
8個入から18個入までは1個当りの価格差はありませんね。
ニューヨークパーフェクトチーズの日持ち、賞味期限!
賞味期限は、約1ヶ月半ありますね。
2019年10月11日に購入したもので11月29日までありました。
お土産には最適です。
ちなみに賞味期限は外箱にも書かれています。
基本的にすぐに売り切れると思いますからどれを選んでも賞味期限は一緒だと思います。
ニューヨークパーフェクトチーズは通販で買える?
基本的※にオンライン販売はしていません。
(※2020年のGWに限り、期間限定で公式オンラインショップが開設されました。)
いつもの通販サイトにあるものはいずれも公式販売のものではありません。
通販に関しては、現地に行けないとか(近くに住んでいないとなかなか難しいですよね)、どうしてもニューヨークパーフェクトチーズを手に入れる必要があるという人は自己責任で利用してみるのがよいでしょうね。
参考までにいつもの通販サイトは以下から探せます。
ぜひ、東京駅に立ち寄った際に購入してみてはいかがでしょうか。
気軽に買えないからこそ、お土産として貰うと相手も嬉しいと思いますよ。
現在は、東京駅以外でも羽田空港第1旅客ターミナル2F、新宿の京王百貨店(中地階)などいくつかの場所でも購入出来るみたいです。
※2020年12月には東武百貨店池袋店(地下1階)でも購入出来るようになっています。
旅の宿はお決まりですか
楽天トラベルの「宿クーポン
」ページでは、ホテルや旅館の予約時にすぐに使える割引クーポンが探せます。
割引金額の目安は大体500円~25,000円。
うまくクーポンが見つかればお土産分の元が取れますね。
「宿クーポン」ページでは、エリア、宿タイプ(高級、温泉、民宿ペンション)、キーワードでクーポンを探せます。
なお、宿タイプにはありませんが、出張でも使う大手のビジネスホテル(ドーミーインやリッチモンド、法華クラブ、ダイワロイネットなど)の割引クーポンもあります。
楽天ポイント還元だけではなく、割引クーポンも賢く利用すれば、その分でおいしいお土産も気持ちよく選べます。
あなたのよい旅の参考になれば幸いです。
それでは、良い旅を!
関連記事です。
メープルマニアのメープルバタークッキーもおすすめです。
東京駅グランスタで買える神戸牛のミートパイです。
東京駅限定の駅弁もあります。
東京駅グランスタの連続人気記録更新中。イベリコ豚重です。
駅弁のお供に国内初の糖質ゼロのビールはいかがですか。
東京駅の改札内でお弁当を食べるのならびゅうスクエアがおすすめです。
時間を置くほどおいしくなる。梅月堂のラムドラです。
手土産におすすめ。缶入りのクッキーアソートです。