こんにちは。シーナと申します。
今回は、池袋にあるすずめやのどら焼きの味の感想(口コミ)、値段、原材料、カロリー、糖質、脂質、賞味期限(日持ち)を紹介します。
すずめやのどら焼きは糖質制限ダイエット中に食べられるのか?
そしてそもそも、すずめやのどら焼きは美味しいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
すずめやのどら焼きが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- すずめやの どらやき の値段と賞味期限(日持ち)は?
- すずめやの場所は?東京は池袋!
- 池袋 すずめや の営業時間は?
- すずめやの どらやき の原材料は?
- すずめやの どらやき の見た目は?
- すずめやの どらやき の重さは?
- すずめやの どらやき のカロリー、糖質は?
- すずめやの どらやき の味の感想(口コミ)は?
- 関連記事です。
スポンサーリンク
すずめやの どらやき の値段と賞味期限(日持ち)は?
どらやきのお値段は、2019年2月現在は1個200円(税込)です。
(2018年11月20日から原材料高騰のため20円値上げになりました。それでもこのクオリティからすると十分にお得感があります。)
会計は現金のみ。
消費期限は2日(製造日の翌日まで)です。
日持ちはあまりしません。
事前に購入しておくことが難しいため、贈る側としてはお土産には向きませんが、だからこそ喜ばれます。
味については後述しますが。
おすすめです。
すずめやの場所は?東京は池袋!
場所は以下になります。
先のカードの地図では多分私はたどり着けません。
JR池袋駅からなら東口からまずは南池袋公園を目指すのがよいと思います。
すずめやの外観です。風情のある民家風です。
細い路地にある、店内に1名客が入るともう一杯になる本当に小さなお店です。
すずめ?の置物と看板が目印です。
路地の角にあるお店(印鑑屋)の2階にも看板がありますので、分かり易いと思います。
池袋 すずめや の営業時間は?
営業時間は、10:00からで無くなり次第終了。
平日だけでなく土曜日も営業しています。
定休日は日・祝です。
午後の早い時間に売り切れていることが多いように思います。
午前中に訪問すると購入できる可能性は高いです。
開店と同時に老若男女がひっきりなしに来店する大人気店ですが予約(取り置き)OKのようです。
公式サイトにも記載がありますね。
最新の情報は公式サイトを確認してください。
参考リンク:どらやき すずめや
すずめやの どらやき の原材料は?
原材料は、小豆、砂糖、小麦粉、卵、蜂蜜、重曹です。
日本橋 うさぎや と同じですね。
どら焼きは基本これだけで出来ています。
日本橋にある「うさぎや」については、以下の記事で紹介しています。
すずめやの どらやき の見た目は?
まさに「どら焼き」という、よい匂いが香ります。
見た目はこんな感じです。
横からの見た目です。ふっくらしています。
すずめやの どらやき の重さは?
重さは大体100gでした。↑のどらやきは102gです。
すずめやの どらやき のカロリー、糖質は?
すずめやの「どらやき」の栄養成分は分かりませんでした。
一般的などら焼きの栄養成分は、
100g当りカロリーは283kcal、糖質は55.5gです。
すずめやの「どらやき」もほぼ100gですので、大体同じぐらいと考えてよいでしょう。
なかなかと言えますね。
体重維持が目的の糖質制限ダイエット中でも2個食べたら一日は終了です。
でも食べます。
本物の「どら焼き」の消費期限は短いのです。
残念ですが、日持ちはあまりしません。
まあ、単純にすぐに食べた方がおいしいですからね。
私は実際は3個購入して、すぐに1個は食べてしまいました。
購入した人の特権として、ぜひ購入後すぐに食べて欲しい。
すぐ近くの南池袋公園にはテーブルと椅子もありますし、芝生(中に入れない日もあります)も開放されていて気持ちよいですよ。
すずめやの どらやき の味の感想(口コミ)は?
生地はふんわり、もっちりです。
表現が難しいのですが、弾力があり噛み千切るときの食感が気持ちよいです。
この断面だけでおいしさは伝わるのではないでしょうか。
粒が残った餡は、小豆本来の味を強く感じることが出来ます。
甘さ控えめでくどさは無く1日に2個ぐらいぺろりと食べてしまえます。
美味しい。
すずめやのどら焼き。
おすすめです。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
東京三大どら焼きの一つ。うさぎやのどら焼きを紹介しています。
上野にある「うさぎや」です。
日本橋にある「うさぎや」です。
阿佐ヶ谷にある「うさぎや」です。
時間を置くほどおいしくなる。梅月堂のラムドラです。
ぬれどら焼きもおいしいですよ。
手軽に買える中村屋の月餅もよいですね。
身近な月餅と言えば、ヤマザキもあります。
ヤマザキの里見の郷です。八犬伝ゆかりの地が名前の由来です。
ヤマザキの桃山です。シンプルにおいしい和菓子です。
意外性の和菓子。ヤマザキのチョコまんです。
ヤマザキの栗まんです。ホクホク、フカフカです。
食べすぎ注意。甘さ控えめなヤマザキのパイまんじゅうこしあんです。
身体に優しいおやつ選びの参考にどうぞ。