こんにちは。シーナと申します。
今回はキリン「生茶 爽やかグリーンアップル」の味の感想(口コミ)とカロリー、糖質、脂質、カフェイン量、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
生茶 爽やかグリーンアップルはおいしいのか?まずいのか?を確認しています。
令和4年(2022年)7月中旬のとある日、何か気軽に摘まめるお菓子は無いかとまちおかに立ち寄ったところ、お得なお値段の見たことが無いお茶を見つけました。
それが生茶シリーズの期間限定発売の新フレーバー。
生茶 爽やかグリーンアップルです。
2022年7月12日に発売されたばかりのようですね。
希望小売価格は税込151.2円ですが、実売価格はもう少し安いと思います。
私はフレーバーティーはジャスミン茶ぐらいしか飲んだことがありません。
青りんごと緑茶という夏らしい組み合わせが面白そうということと、お値段が安かったことから試しに飲んでみることにしました。
低カロリーで低糖質なおいしい飲み物は常に探していますからね。
積極的に開拓していきたいと思います。
ということで今回は、キリン「生茶 爽やかグリーンアップル」の味の感想(口コミ)とカロリー、糖質、脂質、カフェイン量、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
生茶 爽やかグリーンアップルはおいしいのか?まずいのか?を確認しています。
キリンの生茶 爽やかグリーンアップルが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- 生茶 爽やかグリーンアップルはおいしい?まずい?味の感想(口コミ)!
- 生茶 爽やかグリーンアップルの原材料(成分)は!
- 生茶 爽やかグリーンアップルのカロリー、糖質、脂質は!
- 生茶 爽やかグリーンアップルのカフェインは!
- 生茶 爽やかグリーンアップルの賞味期限は!
- 生茶 爽やかグリーンアップルは青りんごの香り!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
生茶 爽やかグリーンアップルはおいしい?まずい?味の感想(口コミ)!
さて、生茶 爽やかグリーンアップルを飲んだ味の感想(口コミ)ですが。
おもしろい!
いやぁ、キリンも攻めますねー。
そういうの嫌いじゃないですよ。
まあ好き嫌いは割とはっきりと分れると思います。
さて、私的には期待通りに面白い風味でした。
香りは完全に青りんごです(ペットボトルから直接飲むとより顕著に感じますね)。
爽やか。
味の基本は生茶。
にごりのある見た目ですが、渋味や雑味はなく、まろやかです。
そして後味というか飲んでいる時に鼻から抜ける香りは青りんご。
ちょっと面白い感覚です。
でも、おいしい。
特長的な風味がありますから食事と一緒にはなかなか合わせずらいと思いますが、仕事中などにリフレッシュしたいときにはおすすめですね。
ジャスミン茶もよいですが、生茶 爽やかグリーンアップルもよいですよ。
期間限定発売ですから、気になるあなたはお早めにどうぞ(^^
よく冷やして、よく振ってから飲んでくださいね。
その方がよりおいしくなりますから。
生茶 爽やかグリーンアップルの原材料(成分)は!
緑茶(国産)、生茶葉抽出物(生茶葉(国産))/ビタミンC、香料、香辛料抽出物です。
もちろん無果汁です。
生茶 爽やかグリーンアップルのカロリー、糖質、脂質は!
1本(525ml)当り、カロリー0kcal、糖質0g、脂質0gです。
全てゼロ。
痩せるための糖質制限中でも安心してゴクゴク飲めますね。
なお、当記事では炭水化物≒糖質としています。
糖質制限や炭水化物と糖質の違いについては、以下の記事で紹介しています。
生茶 爽やかグリーンアップルのカフェインは!
1本(525ml)当り、カフェイン含有量は約58mgです。
100ml当りではカフェイン量は11mgとなります。
一般的な緑茶よりもカフェイン含有量は少ない(1/2程度)ですね。
カフェインの効果や副作用等について、詳しくは以下の記事で纏めています。
一般的な飲み物のカフェイン量も紹介しています。
生茶 爽やかグリーンアップルの賞味期限は!
製造日から9ヶ月です。
私が2022年7月中旬に都内のとあるまちおかで購入したもので、2023年2月までありました。
約8ヶ月ですね。
生茶 爽やかグリーンアップルは青りんごの香り!
青りんごの爽やかな香りとまろやかな生茶が面白い緑茶でした。
カロリー、糖質量は共にゼロ、カフェイン量も控えめ。
水分補給としてもごくごく飲めますし、リフレッシュにも最適ですよ。
よく冷やして、よく振ってから飲んでくださいね。
スーパーやドラッグストアなどの店頭で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
纏め買いならいつもの通販サイトがコスパがよいです。
最安値も簡単に分かりますし、重い飲料を自宅まで届けてもらえますからね。
ただし、繰り返しとなりますが、風味(青りんごと緑茶)が特長的ですから纏め買いの前に自分の好みに合うか試してみることをおすすめします。
いつもの通販サイトは以下から探せます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
基本。生茶です。
トレンド?ウィルキンソンのグリーンアップルです。
華やか。伊藤園のジャスミンティーです。
抹茶?伊藤園のごくごく飲める青汁です。
醤油じゃない。アサヒの和紅茶です。
とうもろこし。北海道コーン茶です。
ユニーク。富良野ホップ炭酸水 グリーンシャワーです。
実はおいしい。ウィルキンソン タンサン クラッシュパイナップルです。
爽やか。THE STRONG ドライシトラス 天然水スパークリングです。
怪しい水を飲んでみました。