こんにちは。シーナと申します。
今回は、キレートレモン スパークリング クエン酸3000の味の感想(口コミ)と効果、原材料(成分)、カロリー、糖質、脂質、賞味期限を紹介します。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000を飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそもキレートレモン スパークリング クエン酸3000はうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000は、定期的にポッカサッポロフード&ビバレッジから期間限定で発売される「継続的な飲用で日常生活や運動後の疲労感を軽減するクエン酸」が3000mg入った機能性表示食品です。
2022年12月下旬、仕事終わりに日用品を買いにドラッグストアに立ち寄ったところ、仕事の疲れを癒してくれそうなドリンクを見つけました。
それがキレートレモン スパークリング クエン酸3000です。
今年からキレートレモンの魅力に気づいた私はちょくちょく飲んでいたのですが、クエン酸3000は見つけることが出来ませんでした。
どうやら期間限定発売のようですね(調べたはずなのにすっかり忘れていました)。
楽しみです。
ということで今回は、キレートレモン スパークリング クエン酸3000の味の感想(口コミ)と効果、原材料(成分)、カロリー、糖質、脂質、賞味期限を紹介します。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000を飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそもキレートレモン スパークリング クエン酸3000はうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000が気になるあなたの参考になれば幸いです。
- キレートレモン スパークリング クエン酸3000の味の感想(口コミ)は!うまい?まずい?
- キレートレモン スパークリング クエン酸3000の原材料(成分)は!
- キレートレモン スパークリング クエン酸3000の効果は!
- キレートレモン スパークリング クエン酸3000はいつ飲む?摂取量と飲むタイミングは!
- 補足:特定保健用食品と機能性表示食品の違いは?
- キレートレモン スパークリング クエン酸3000の栄養成分!カロリー、糖質、脂質は!
- キレートレモン スパークリング クエン酸3000の賞味期限は!
- キレートレモン スパークリング クエン酸3000は期間限定!クエン酸をたっぷり摂取したいあなたにおすすめ!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
キレートレモン スパークリング クエン酸3000の味の感想(口コミ)は!うまい?まずい?
いくら健康のためとはいえ、味がいまいちでは飲み続けるのは難しいですよね。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000は果たしてうまいのか、まずいのか。
気になるその味ですが。
すっぱ爽やか!
これはうまい。
口の中がすっきり洗い流されるような味わいです。
すっぱい。
でもうまい。
これは好きですね。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000を飲む前に金沢カレーを食べたのですが、口の中がきれいに洗い流されました。
すっきり、さっぱり。
すっぱすぎない、ギリギリのラインなのがよいですね。
それと微炭酸なのですが、グッとくる感じもありです。
これはおすすめです。
キレートレモンシリーズの中で一番クエン酸とビタミンCをたっぷり摂取出来ますよ。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000の原材料(成分)は!
レモン(アルゼンチン、イスラエル)、果糖ぶどう糖液糖、レモン果皮エキス/炭酸、ビタミンC、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、香料、紅花色素です。
名称は15%レモン果汁入り飲料(炭酸ガス入り)。
レモン2個分の果汁が含まれています。
ビタミンCもたっぷり1,000mg~2,000mg含まれています。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000の効果は!
キレートレモン スパークリング クエン酸3000には、クエン酸が3,000mg含まれています。
クエン酸は、レモンなどの柑橘類や梅干し、お酢などに含まれる酸味成分ですね。
クエン酸は継続的な飲用で日常生活や運動後の疲労感を軽減する効果があります。
(クエン酸を摂取するとエネルギーの基となるグリコーゲンが増えるためのようです。)
こう聞くとたくさん飲みたくなりますが、何事も適量が大切です。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000はいつ飲む?摂取量と飲むタイミングは!
1日1本(500ml)が摂取量の目安です。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000は食事から摂取した脂肪の吸収を抑えるタイプのトクホや機能性表示食品ではありませんから、いつ飲んでも大丈夫です。
ただし、ある程度の効果を見込むためには、1日当り2,700mgを8日間以上摂取する必要があります。
(クエン酸の摂取は継続することが大切で、飲むタイミングは本当にいつでも大丈夫です。)
コスパを考えるといつもの通販サイトで纏め買いがおすすめです。
補足:特定保健用食品と機能性表示食品の違いは?
責任の所在が異なります。
特定保健用食品(トクホ)は、国が審査をして(消費者庁長官が審査をして)許可するものです。
機能性表示食品は、国の審査は無く、販売する企業の責任において、国に(消費者庁長官に)届出を行い機能性を表示するものです。
どちらにしろ科学的根拠に基づく必要があります。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000の栄養成分!カロリー、糖質、脂質は!
1本(500ml)当り、カロリー80kcal、糖質20.8g、脂質0gです。
いかがでしょうか。
一般的な清涼飲料水に比べれば低カロリー、低糖質ですね。
体重維持を目的とした糖質制限ダイエット中なら何の問題も無く飲むことが出来ます。
カロリー、糖質が気になるあなたはキレートレモン クエン酸2700がおすすめです。
1本(155ml)当り、カロリー35kcal、糖質9.5g、脂質0gです。
なお当記事では、炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質の違い、糖質制限については、以下の記事で紹介しています。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000の賞味期限は!
製造日から6ヶ月です。
私が2022年12月下旬に都内のドラッグストアで購入したもので、2023年5月16日までありました。
約5ヶ月ですね。
キレートレモン スパークリング クエン酸3000は期間限定!クエン酸をたっぷり摂取したいあなたにおすすめ!
クエン酸とビタミンCがキレートレモンシリーズ中一番多く入っているキレートレモン スパークリング クエン酸3000。
すっぱ爽やかな味わいのおいしい微炭酸飲料でした。
レモンを感じつつ、クエン酸とビタミンCをがっつりと接種したいあなたは試してみてはいかがでしょうか。
今のところ毎年発売されているようですが期間限定商品ですから、お早めにどうぞ。
いつもの通販サイトは以下から探せます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限の際、ここぞという時にこっそり飲んでいました。
基本。キレートレモンです。
トクホもあります。キレートレモンプラス カルシウムサプライです。
無糖はユニークな後味!キレートレモン無糖です。
C1000 ビタミンレモン クエン酸です。
C1000 ビタミンレモン コラーゲン&ヒアルロン酸です。
機能性表示食品のスーパーCCレモンです。クエン酸2700mg入り。
超アセロラもクエン酸2700mg入りです。
怪しい水を飲んでみました。