こんにちは。シーナと申します。
今回は、サントリーのノンアルでワインの休日 ロゼの味の感想(口コミ)と原材料(成分)、カロリー、糖質、賞味期限を紹介します。
ノンアルでワインの休日 ロゼを飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそもノンアルでワインの休日 ロゼはおいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
ノンアルでワインの休日 ロゼは、令和4年(2022年)12月6日にサントリーから期間限定で発売された、アルコール分0.00%のノンアルコールワインテイスト飲料ですね。
2022年3月に発売された新ブランド「ノンアルでワインの休日」の新フレーバーです。
ノンアルでワインの休日の赤と白は、年間販売計画を当初の4倍にするほどに売れているようです。
ノンアルでワインの休日は、今ではノンアル飲料コーナーの一角をしっかりと確保しており、売れているのだろうなとは思っていました(^^
私もよく飲んでいますが、確かにおいしいですからね。
ノンアルでワインの休日の白は、アメリカで2022年7月に開催された「International Canned Wine Competition(国際缶ワインコンペティション)」大会の「アルコール除去ワイン部門」にて金賞を受賞しているそうです。
今回、期間限定フレーバーのロゼは「ロゼワインのような華やかな香りと、すっきりとした辛口でありながら、ほのかにチェリーを感じるフルーティな味わい」なのだとか。
お値段はオープン価格です。
賞味期限は製造日から12ヶ月です。
2022年にノンアルコール飲料の魅力に気づいてからというもの、いろいろなお店でお酒コーナーを覗いては、飲みたいと思ったノンアルコール飲料を試しています(結果はカテゴリ「ノンアルコール飲料」に纏めています)。
2022年12月初旬のとある日、いつものように会社帰りに夕食を買いにスーパーに立ち寄ったところ、新発売らしいノンアルでワインの休日のロゼを発見しまして。
これは飲むしかないだろうと、気付けば購入していましたね(^^
ノンアルコール飲料はいつでも気軽に飲めるのもよいですね。
ということで今回は、サントリーのノンアルでワインの休日 ロゼの味の感想(口コミ)と原材料(成分)、カロリー、糖質、賞味期限を紹介します。
ノンアルでワインの休日 ロゼを飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそもノンアルでワインの休日 ロゼはおいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
ノンアルでワインの休日 ロゼが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- ノンアルでワインの休日 ロゼのアルコール度数は!
- ノンアルでワインの休日 ロゼの原材料、成分は!
- ノンアルでワインの休日 ロゼはおいしい?まずい?味の感想(口コミ)!
- ノンアルでワインの休日 ロゼのカロリー、糖質、脂質は!
- バラ色の辛口!ノンアルでワインの休日 ロゼは太る?
- 関連記事です。
ノンアルでワインの休日 ロゼのアルコール度数は!
ノンアルでワインの休日 ロゼは、アルコール度数0.00%です。
アルコールは入っていません。
そのためアルコールの影響も受けません。
いつでもどこでも安心して飲めますよ。
ただし、20歳以上の方の飲用を想定して開発されています。
大抵のノンアルコール飲料がそういうことになっていますね。
ノンアルでワインの休日 ロゼの原材料、成分は!
ぶどう、糖類(砂糖、水あめ)、ワインエキス(ノンアルコール)/酸味料、炭酸、乳酸Ca、香料、ブドウ果皮色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、増粘剤(キサンタン)です。
ぶどう果汁20%です。
ノンアルでワインの休日 ロゼはおいしい?まずい?味の感想(口コミ)!
ノンアルでワインの休日 ロゼを飲んでみました。
その味の感想ですが。
華やか!
まず香りがよいですね。
ロゼワインのような華やかな香りがふうわりと薫ります。
味は複雑!
ぶどう果汁とワインエキス、そして何かの果実感が程よく混じり合っていて私には表現が難しい(^^
(飲んだ後で公式サイトを見て、チェリーだったのかと思いました。今度からそう言おう。)
でもおいしいことだけは分かります。
なんというか、飲みやすいですね。
渋味は抑えめ、変に甘くもない(辛口かと言われると微妙ですが)ため、洋食風の夕食によく合いました。
炭酸は弱めですが爽やか。
おいしい。
繰り返しとなりますが香りが華やかであるため、食前にもよいかもしれません。
これはリピート確定です。
ノンアルでワインの休日 ロゼ。
食前でも食事中でも。
どちらもおすすめです!
期間限定発売のようですからお早めにどうぞ。
ノンアルでワインの休日 ロゼのカロリー、糖質、脂質は!
ノンアルでワインの休日 ロゼは1本(350ml)当り、カロリー56kcal、糖質14.4g、脂質0gです。
ノンアルでワインの休日の赤と白とほぼ同じ。
一般的なワインのカロリーは100ml当り80kcal程度ですから、やはりノンアルでワインの休日はかなり低カロリーですね。
糖質量はほぼ一般的なワインと同じですが。
元々、ワインは糖質制限ダイエット向けですからね。
体重維持を目的とした糖質制限ダイエット中なら何の問題もありません。
安心して飲めますよ。
ただ、痩せるために行う糖質制限ダイエット中ではちょっと厳しいですね。
たまに1本ならギリギリありという感じです。
なお当記事では炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質の違いは以下の記事で紹介しています。
バラ色の辛口!ノンアルでワインの休日 ロゼは太る?
カロリーは56kcal、糖質量は14.4gですからね。
ノンアルでワインの休日だけであれば、太るのは難しいでしょう。
痩せることが出来るかどうかは、一緒に何を食べるか次第ですね。
飲み物だけ気をつけても仕方がありません。
とはいえ、晩酌や息抜きの1杯をノンアルでワインの休日 ロゼに置き換えるだけで、カロリー制限でも糖質制限でも簡単に恩恵を受けられます。
アルコールを控えつつ、カロリーや糖質量も控え、華やかな香りと味を楽しみたい一石三鳥が好きなあなたは試してみてもよいと思います。
アルコール度数はしっかりとゼロですから、いつ飲んでも安心です。
コンビニやスーパー等で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
お値段はオープン価格。
賞味期限は製造日から12ヶ月です。
纏め買いなら、いつもの通販サイトがおすすめです。
確実に最安値で購入も出来ますし、重い飲料を自宅まで届けてくれますからね。
期間限定販売ですからお早めにどうぞ。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限の際、ここぞという時にこっそり飲んでいました。
同日発売。のんある晩酌ハイボールです。これもおいしいですよ。
地中海!ノンアルでワインの休日 地中海レモン一搾りです。
飲み方いろいろ。まるで梅酒なノンアルコールです。
華やか。ビアーカクテルの龍馬レモンです。
溢れるライム感。オールフリーのライムショットです。
ノンアルコールサングリア。メルシャンのモクバル オレンジ&マンゴーmixです。複雑な味わい。
ノンアルコールサングリア。モクバル 洋なし&パインmixです。これは分かる。
ジンが香る。よわない檸檬堂です。
貴重。スタイルバランス 完熟りんごスパークリングです。
怪しい水を飲んでみました。