こんにちは。シーナと申します。
今回は、セブンのゼロサイダートリプル乳酸菌を飲んだ味の感想(口コミ)と効果、カロリー、糖質、脂質、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
セブンのゼロサイダートリプル乳酸菌は飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそもセブンのゼロサイダートリプル乳酸菌はうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
令和5年(2023年)3月中旬のとある日、先週ゼロサイダートリプルビタミンを購入した際にゲットした無料引換券をしっかりと使ってやろうとセブンイレブンいい気分に立ち寄りました。
無料引換券の対象商品は、セブンプレミアムから令和5年(2023年)3月13日頃にリニューアル発売されたゼロサイダートリプル乳酸菌です。
お値段はそのまま。
500mlサイズで税込108円。
セブン&アイグループの約2万店で順次発売されるようです。
リニューアルに伴い、これまでの赤いパッケージから青色に変わっています。
他に目に付く違いは、乳酸菌1000億個入りと書かれていたものが、ガセリ菌CP2305株の表記に変わっていることですね。
これにより味や効果にどのような違いがあるのか、気になります。
ということで今回は、セブンのゼロサイダートリプル乳酸菌を飲んだ味の感想(口コミ)と効果、カロリー、糖質、脂質、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
セブンのゼロサイダートリプル乳酸菌は飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそもセブンのゼロサイダートリプル乳酸菌はうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
セブンのゼロサイダートリプル乳酸菌が気になるあなたの参考になれば幸いです。
- リニューアル後のセブン ゼロサイダートリプル乳酸菌は製造元が異なる!
- セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌の効果は!
- セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌はうまい?まずい?味の感想(口コミ)は!
- セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌の原材料、成分は!
- セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌のカロリー、糖質、脂質は!
- セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌は太る?
- セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌の賞味期限は!
- セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌はガセリ菌CP2305株入り!ダイエットにもおすすめです!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
リニューアル後のセブン ゼロサイダートリプル乳酸菌は製造元が異なる!
ゼロサイダートリプル乳酸菌は、これまでポッカサッポロが製造元でした。
今回のリニューアルに伴い、製造元がアサヒ飲料に変わっていました。
利用は不明。
大人の事情でしょう(^^
そう言われてみるとガセリ菌CP2305株はアサヒのカルピスでもお馴染みですね。
セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌の効果は!
ゼロサイダートリプル乳酸菌には、ガセリ菌CP2305株が配合されています。
ガセリ菌CP2305株には、心理的なストレスを和らげ、睡眠の質(眠りの深さ)を高めるのと、そしてさらに腸内環境の改善に役立つ効果があります。
飲料だけでなく、サプリとしても発売されていますね。
ただ、それは100億個配合されていて、継続的(最低8週間程度)に摂取する場合です。
ゼロサイダートリプル乳酸菌には、ガセリ菌CP2305株がどの程度含まれるのか分かりません。
沈殿する程度には入っているようですが(^^
ゼロサイダートリプルビタミンの方でも意外とたっぷり栄養素は入っていましたから、ゼロサイダートリプル乳酸菌にもガセリ菌CP2305株は結構入っているかもしれません。
(100億個と書くとリニューアル前より少なく感じるため敢えて記載していない、ということならうれしいですね。)
まあ気の持ちようで、効果があればラッキーぐらいに考えておいた方がよさそうです。
ちなみにガセリ菌CP2305株が100億個配合されているカルピス 乳酸菌科学「届く強さの乳酸菌W」はいつ飲んでも大丈夫です。
飲むタイミングは就寝前である必要はありません。
そのためゼロサイダートリプル乳酸菌もいつ飲んでも大丈夫だと思いますよ。
セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌はうまい?まずい?味の感想(口コミ)は!
さて、なんとなく心身によさそうとはいえ、おいしくなければ続けられませんね。
気になるセブン ゼロサイダートリプル乳酸菌の味ですが。
なるほどですね。
方向性としてはこれまでと一緒ですが、微妙に違いますね。
あまーい、やさしーい、微炭酸な点は同じですが、なんというかサイダー感が増したような気がします(そういえば、三ツ矢サイダーもアサヒですね)。
タブレット系のヨーグルト風味も感じます。
リニューアル前よりは甘さが若干控えめなような気もしないでもありません。
ただ、ゆっくりと飲むと甘味料が割としっかりと後味に残ります(^^
ごくごく飲むとそうでもありませんが。
うーん。
やはり嵌る人は嵌る味かなと思います。
カロリー、糖質がゼロでヨーグルト系?乳酸菌系?の味わいとガセリ菌をこのお値段で飲めると考えれば、ありだとは思いますね。
甘くて優しい味を求めているあなたは店頭で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌の原材料、成分は!
乳酸菌粉末(国内製造)/炭酸、香料、酸味料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、安定剤(ペクチン)です。
当たり前かもしれませんが、原材料もリニューアル前とは異なりますね。
リニューアル前のゼロサイダートリプル乳酸菌は以下の記事に纏めています。
セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌のカロリー、糖質、脂質は!
1本(500ml)当り、カロリー、糖質、脂質は全てゼロです。
痩せることを目的とした糖質制限ダイエット中でも安心してごくごく飲めます。
素晴らしい!
この点はさすがに変わっていませんね(^^
スポンサーリンク
セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌は太る?
ゼロサイダートリプル乳酸菌(に限らず他の飲料もですけどね)のカロリー、糖質、脂質は(たんぱく質や糖類もですが)食品表示基準を基にゼロと表示されています。
・100ml当り5kcal未満を「カロリーゼロ」
・100ml当り0.5g未満を「糖質ゼロ」
・100ml当り0.5g未満を「脂質ゼロ」
従って、ゼロサイダートリプル乳酸菌のカロリー、糖質、脂質量は最大で以下になるかもしれないということです。
・500ml当り、カロリー25kcal未満、糖質2.5g未満、脂質2.5g未満
いかがでしょうか。
最大に見積もってですから、ほぼ無視できる数値ですね。
やはり、痩せるために行う糖質制限ダイエット中でも安心して飲むことが出来ます。
とはいえ、3,4本以上飲むとそれなりの数値になってきますから飲みすぎにはご注意ください。
糖質と糖類の違い、糖質制限については、以下の記事で紹介しています。
セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌の賞味期限は!
私が2023年3月中旬に都内のセブンイレブンでゲットしたもので、2023年8月までありました。
約5ヶ月ですね。
メーカー製造日から6ヶ月程度なのかもしれませんね。
セブン ゼロサイダートリプル乳酸菌はガセリ菌CP2305株入り!ダイエットにもおすすめです!
カロリー、糖質量はゼロですからね。
セブンのゼロサイダートリプル乳酸菌だけで太るのは難しいでしょう。
安心してください。
カロリーや糖質量を気にせず、ごくごく飲めますよ。
そして心身の健康に有用なガセリ菌CP2305株が配合されています。
お値段は、500mlサイズで税込108円。
セブン&アイグループの約2万店で順次リニューアル発売されるようです。
店頭で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
いつもの通販サイトでも購入は出来るようですが、現時点(2023年3月)では結構お高いようですから、セブンが近くにあるなら店頭で購入するのがおすすめです。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限の際、ここぞという時にこっそり飲んでいました。
送料込みで1本約49円。月毎にフレーバー変更もできるお得な強炭酸水 ZAO SODA です。
新発売。ゼロサイダートリプルビタミンです。
基本。ゼロサイダートリプルです。
癖になる。ゼロサイダートリプルファイバーです。
あのキンソンと一緒?セブンの強炭酸水プラスです。
セブン限定。午後の紅茶 おいしい無糖 レモン&ハーブです。
青春の味。ヨーグルッペです。
大人気。ヤクルトのY1000も乳酸菌です。
プラズマ乳酸菌入り。生茶 ライフプラス 免疫アシストです。
体脂肪を減らす&おなかの調子を整える効果!カラダカルピスBIOです。
怪しい水を飲んでみました。