こんにちは。シーナと申します。
今回はハイボールのノンアルコール!辛口ゼロボールの味の感想(口コミ、レビュー)と原材料(成分)、カロリー、糖質、プリン体、アルコール度数、賞味期限を紹介します。
辛口ゼロボールを飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲むことはできるのか?
そしてそもそも辛口ゼロボールはうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
辛口ゼロボールは、令和4年(2022年)10月4日に宝酒造から発売された、アルコール分0.00%のノンアルコール辛口チューハイテイスト飲料ですね。
タカラの焼酎ハイボールエキスが入った、カロリー・糖質・プリン体・甘味料が全てゼロのノンアルコールチューハイです。
希望小売価格は税込141円。
賞味期限は製造日から12ヶ月です。
今年の初めにノンアルコールビールテイスト飲料を探しているとき、のんある気分 カシスオレンジと運命の出会いをしまして(^^
糖質制限中は甘い飲み物が欲しくなるため、いろいろ探してはいたのですが、お酒コーナーは完全に盲点でしたね。
それ以来、お酒コーナーも物色するようになり、いろいろとノンアルコール飲料を飲んできました(当ブログのカテゴリ「ノンアルコール飲料」に纏めています)。
2022年10月初旬にいつものスーパーに食料を買いに立ち寄ったところ、目を引くデザインの見たことが無かったノンアルコール飲料を見つけました。
それが宝酒造の辛口ゼロボールです。
なるほどと。
ついにあの宝酒造がハイボールのノンアルコールを出してくれるのかと。
これは飲むしかないと気づけば購入していました。
ということで今回は、ハイボールのノンアルコール!辛口ゼロボールの味の感想(口コミ、レビュー)と原材料(成分)、カロリー、糖質、プリン体、アルコール度数、賞味期限を紹介します。
辛口ゼロボールを飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲むことはできるのか?
そしてそもそも辛口ゼロボールはうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
宝酒造の辛口ゼロボールが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- タカラ 辛口ゼロボールのアルコール度数は0.00%!
- タカラ 辛口ゼロボールの原材料、成分は!
- タカラ 辛口ゼロボールはうまい?まずい?味の感想(口コミ、レビュー)!
- タカラ 辛口ゼロボールのカロリー、糖質は!
- タカラ 辛口ゼロボールのプリン体は!
- タカラ 辛口ゼロボールは太らない!後味スッキリで飲みやすい!
- 関連記事です。
タカラ 辛口ゼロボールのアルコール度数は0.00%!
タカラ 辛口ゼロボールは、アルコール度数0.00%です。
アルコールは入っていません。
そのためアルコールの影響も受けません。
いつでもどこでも安心して飲めますよ。
ただし、20歳以上の方の飲用を想定して開発されています。
大抵のノンアルコール飲料がそういうことになっていますね。
タカラ 辛口ゼロボールの原材料、成分は!
レモン果汁(アルゼンチン製造)、焼酎エキス、果糖ぶどう糖液糖/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素です。
公式サイトによると『アルコールを含まずにタカラ「焼酎ハイボール」のおいしさを濃縮した“タカラ「焼酎ハイボール」エキス”を新たに開発し使用』しているのだとか。
それと食品添加物としての甘味料は使用していないそうです。
タカラ 辛口ゼロボールはうまい?まずい?味の感想(口コミ、レビュー)!
すっきり、あっさり!
飲みやすい。
かなり飲みやすいですね。
するすると喉を通っていきます。
プルトップを開けるとレモンの風味がふうわりと香ります。
甘味はありません。
ただ辛口か?と言われると微妙な気がします。
甘くはありませんから辛口でよいとは思いますけどね。
味はレモン風味。
非常にあっさりとしていて、後味もすっきりです。
個人的にはもうちょっとハイボールエキスが濃いとうれしかったですね。
(氷は不要です。それと缶から直接飲んだ方がおいしく感じました。)
とはいえ、目を引くデザインとスペック(カロリー・糖質・プリン体・甘味料が全てゼロ)は素晴らしいですから、店頭で見掛けたら試してみてもよいと思いますね。
2022年10月25日からセブンイレブンでも販売されるようです。
(入れ替えが激しいコンビニ業界ですから、そのまま棚を占拠し続けられるかは誰にもわかりませんが。)
タカラ 辛口ゼロボールのカロリー、糖質は!
100ml当り、カロリー0kcal、糖質0g、脂質0gです。
全てゼロ。
素晴らしい!
カロリー制限系のダイエット中でも、痩せるための糖質制限ダイエット中でも安心してごくごく飲めますね。
なお、辛口ゼロボール(に限らず他の飲料もですけどね)のカロリー、糖質、脂質は(たんぱく質もですが)食品表示基準を基にゼロと表示されています。
・100ml当り5kcal未満を「カロリーゼロ」
・100ml当り0.5g未満を「糖質ゼロ」
・100ml当り0.5g未満を「脂質ゼロ」
従って、辛口ゼロボールのカロリー、糖質、脂質量は最大で以下になるかもしれないということです。
・350ml当り、カロリー18kcal未満、糖類1.8g未満、脂質1.8g未満
いかがでしょうか。
最大に見積もってですから、ほぼ無視できる数値ですね。
やはり、カロリー制限系のダイエット中でも痩せるために行う糖質制限ダイエット中でも安心して飲めます。
とはいえ、3,4本以上飲むとそれなりの数値になってきますから飲みすぎにはご注意ください。
糖質制限については、以下の記事で纏めています。
炭水化物と糖質、糖類の違いも紹介しています。
タカラ 辛口ゼロボールのプリン体は!
辛口ゼロボールのプリン体は0mg(最大でも1.8mg未満)です。
元々、チューハイはプリン体がほとんど含まれませんからね。
辛口ゼロボールもプリン体が0mgと分かって安心です。
参考までにキリン一番搾りは100ml当り、プリン体は9.0mgあります。
350ml当りとすると31.5mgですね。
日本初の糖質ゼロビール、キリン一番搾り糖質ゼロは100ml当り、プリン体は3.0mgです。
タカラ 辛口ゼロボールは太らない!後味スッキリで飲みやすい!
レモンの風味が香るすっきりとした飲み口の辛口チューハイでした。
カロリーと糖質量はゼロですからね。
辛口ゼロボールだけで太ることは難しいでしょう。
晩酌の1杯を辛口ゼロボールに置き換えるだけで、カロリー制限でも糖質制限でも簡単に恩恵を受けられます。
アルコールの摂取を控えつつ、カロリーや糖質量が気になるあなたは一石二鳥ですから試してみてもよいと思いますね。
かなり飲みやすいハイボールテイスト飲料だと思います。
アルコール度数は0.00%ですからいつ飲んでも大丈夫です。
プリン体もゼロですよ。
希望小売価格は税込141円。
賞味期限は製造日から12ヶ月です。
纏め買いならいつもの通販サイトがコスパがよいですね。
最安値も簡単に分かりますし、重い飲料を自宅まで届けてくれます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限の際、ここぞという時にこっそり飲んでいました。
数量限定!のんある晩酌ハイボールです。
機能性表示食品。アサヒ スタイルバランス 香り華やぐハイボールです。
コスパがよい。トップバリュのノンアルコール ハイボールです。
マジうま。サントリーのまるで梅酒なノンアルコールです。
ジン。ノンアルコールジントニック SAKURAOです。
これはうまい。しかもカロリーゼロ。のんある気分 ジントニックです。
華やか。オールフリー ライムショットです。
あのバドワイザーのノンアルコールビールです。
ホワイトエールのノンアルコール。ヒューガルデンゼロです。
日本酒もあります。月桂冠スペシャルフリーです。
怪しい水を飲んでみました。