サントリー 天然水 クラフト スパークリング 無糖うめ。
全国のファミリーマートで販売されています。
適度にミネラルを含んだサントリーの天然水を使用した炭酸水のうめ味です。
スポンサーリンク
サントリー 天然水 クラフト スパークリング 無糖うめの糖質!
糖質は2.0gです。
糖類は0gですが、糖質は0gではありません。
炭水化物、糖質、糖類の関係は、以下の記事で紹介しています。
ちなみにサントリー天然水の採水地は山梨県、鳥取県、静岡県の3エリアが存在します。
都内で購入したこの商品は、山梨県のものですね。
山梨県北杜市白洲町(やまなしけんほくとしはくしゅうまち)の場所は以下になります。
サントリー 天然水 クラフト スパークリング 無糖うめは果汁1%
国産梅を塩でじっくり漬け込み抽出した梅エキスと有機ぶどう果汁、国産南高梅果汁を1%含有しています。
はちみつも入っているようですね。
さて、味です。
まずキャップを開けるとうめの爽やかで塩味と甘味がある香りがふうわりと香ります。
あれ?
よいですね。
期待が高まります。
その期待が高まった状態で飲んだのですが・・・・・・。
あれ?
なるほどですね。
それほどうめを感じません。
後味や鼻を息が抜けるときには、しっかりとうめを感じるのですが、味自体にはそれほどでした。
まあ、いろいろ入っているとはいっても果汁1%ですからね。
炭酸はなかなかに強めです。
水自体も柔らかい気がします。
総合すると悪くないですね。
最初にハードルを勝手に上げすぎただけで、落ち着いて味わってみるとおいしいです。
(褒めているように感じませんね。)
糖質は2.0g。
さすがにいろいろ(国産梅を塩でじっくり漬け込み抽出した梅エキスと有機ぶどう果汁、国産南高梅果汁、はちみつ)入っているためか、レモンやグレープフルーツ等と比較すると糖質も多いです。
とはいえ、1本丸ごと飲んでもたったの糖質2.0g。
炭水化物ダイエット(糖質制限)でも安心です。
全国のファミリーマートで購入出来ますよ。
いつものレモンやグレープフルーツ以外のフレーバーが飲みたいときは試してみてもよいとは思います。
スポンサーリンク
関連記事です。
後継商品?サントリー天然水スパークリングCRAFT じゅわっと梅ソーダです。
グレープフルーツもファミリマート(とサークルKサンクス)の限定商品です。
ファミマ限定。レモン&ジンジャーです。
ジンジャーもあります。カフェイン入りです。
もちろんレモンもあります。どのお店でも購入出来ます。
期間限定販売の白ぶどう&赤ぶどうです。
果汁無しもあります。水がおいしい。
ウィルキンソンタンサンにも梅はありますよ。
機能性表示食品のウィルキンソン タンサン エクストラ レモンです。
怪しい水を飲んでみました。