2019年4月16日にローソンの「悪魔のおにぎり」に新作が追加されました。
その名も「悪魔のおにぎり 四川風担々麺味」です。
悪魔のおにぎり 四川風担々麺味、値段は?
お値段は税込140円です。
これまでの「悪魔のおにぎり」よりも30円高いですね。
ちなみに四川風担々味ではなく、四川風担々麺味です。
でも麺は入っていません。
たんたんと辛口になるキャラクターの「あくまでタヌキくん」です。
単なるダジャレ以上の意味があるのでしょうか。
悪魔のおにぎり 四川風担々麺味のカロリー、炭水化物、脂質は?
1個当り、カロリー232kcal、炭水化物(≒糖質)43.1g、脂質3.9gです。
通常の悪魔のおにぎりとの栄養成分を一覧にしました。
カロリーは同じ、その他も価格以外はほぼ同じですね。
ご参考まで。
なお、ローソンの「悪魔のおにぎり」も同日2019年4月16日に再リニューアルされています。
上記はこの3代目の悪魔のおにぎりの数値です。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
悪魔のおにぎり 四川風担々麺味の見た目と味は?
横からの見た目です。
中に担々風の味付けがされた肉味噌がたっぷり入っています。
肉味噌は、唐辛子、辛味噌、練り胡麻、花椒、ラー油が加えられています。
いかがでしょうか。
見た目からして辛さが想像できます。
そして匂いがすでに辛い。
そして実際にかなり辛いです。
もう少しで頭から汗が出るぐらいです。
想像以上の辛さに最初はびっくりしましたが、おいしいですね。
ただ、おいしいのはおいしいのですが、悪魔のおにぎりかと言われると疑問です。
悪魔のおにぎり人気にあやかりたい
というのは分かりますけどね。
とはいいつつ、私も悪魔のおにぎりシリーズということで食べてみようと思ったわけで、しっかり戦略に乗せられています(笑)。
なお、ローソンストア100の悪魔のおにぎりもリニューアルされています。
ローソンストア100の黒い悪魔のおにぎりです。
ローソンストア100の白い悪魔のおにぎりです。