こんにちは。シーナと申します。
今回はじっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュの味の感想(口コミ)とカロリー、糖質、脂質、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
じっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュを食べると太るのか?糖質制限ダイエット中に食べても大丈夫なのか?
そしてそもそも、じっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュは美味しいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
2023年11月下旬、温かいスープが恋しい季節になりましたね。
Amazonでじっくりコトコトシリーズがお得に購入できたことから試してみたくなりました。
最初に選んだスープは、定番の濃厚コーンポタージュです。
コーンポタージュは正解でしたからね(お湯は少なめが私の好みでした)。
他の味もいろいろ試しています。
今回選んだスープは、濃厚かぼちゃクリームポタージュです。
私は普段なかなか飲まないカボチャのスープ。
じっくりコトコトシリーズのかぼちゃクリームポタージュはどんな味か楽しみです。
ということで今回は、じっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュの味の感想(口コミ)とカロリー、糖質、脂質、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
じっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュを食べると太るのか?糖質制限ダイエット中に食べても大丈夫なのか?
そしてそもそも、じっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュは美味しいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
じっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュは美味しい?まずい?味の感想(口コミ)は!
- じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュの美味しい作り方は!
- じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュの原材料(成分)は!
- じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュのカロリー、糖質、脂質は!
- じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュの賞味期限は!
- じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュは濃厚クリーミー!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュは美味しい?まずい?味の感想(口コミ)は!
コーンポタージュの経験を活かし、お湯少なめ(120ml)で作ったじっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュを食べてみた味の感想(口コミ)ですが。
クリーミー!
カボチャの優しい甘味がこれでもかと感じられますね。
そこまでカボチャのホクホク感は感じませんが濃厚でクリーミーでした。
うん。
美味しい。
ただ、私はコーンポタージュの方が好きかも(^^
これは単純に私がかぼちゃのポタージュを飲み慣れていないためだと思います。
ちなみに、お湯少なめでも粉末はダマにならず、しっかりとよく溶けますよ。
粉っぽさはありません。
じっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュ。
常温保存可能でお湯と混ぜるだけの簡単調理で味も美味しい。
トータルのコスパはかなりよいと思います。
手軽にいつもとはちょっと違う暖かいスープを飲みたいあなたは、スーパーなど店頭で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
おすすめです。
じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュの美味しい作り方は!
中身をカップに入れて、熱湯150mlを一気に注ぎ、すぐに10秒以上よくかき混ぜます。
その後1分待つとできあがりです。
ダマにならないように美味しく作るポイントは以下の3つ。
- 熱湯(沸騰したお湯)を使う
- お湯は一気に注ぐ
- すぐによくかき混ぜる
なお、前述の通り、箱にある熱湯150mlだと出来上がりがサラリとする可能性があります。
個人的には少し少なめ(120ml程度)の熱湯で作った方がトロリと濃厚な口当たりになると思います。
この辺はあなたの好みに合わせて熱湯の量を調整してみてください。
じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュの原材料(成分)は!
かぼちゃパウダー(ニュージーランド製造)、ホエイパウダー、乳糖、砂糖、じゃがいもパウダー、クリーム加工品(植物油脂、クリーム、乳糖、乳たんぱく、その他)、食塩、チーズパウダー、粉末食用油脂、野菜ブイヨン、チキンブイヨン、ミルポアパウダー、酵母パウダー、うきみ(乾燥パセリ)/増粘剤(加工でん粉、グァーガム)、セルロース、着色料(カロチノイド)、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉を含む)です。
じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュのカロリー、糖質、脂質は!
1袋当り、カロリー84kcal、糖質16.8g、脂質1.4gです。
いかがでしょうか。
コーンポタージュと比べてカロリーと糖質はほぼ一緒ですが意外と脂質は少なめですね。
体重維持を目的とした糖質制限ダイエット中なら何の問題もありません。
安心して飲めますよ。
なお当記事では炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質の違い、糖質制限については、以下の記事で紹介しています。
じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュの賞味期限は!
製造日から19ヶ月です。
ちなみに私が2023年11月下旬にAmazonで購入したものは、2025年3月までありました。
約16ヶ月ですね。
じっくりコトコト かぼちゃクリームポタージュは濃厚クリーミー!
カボチャの旨みがたっぷりと詰まったじっくりコトコト 濃厚かぼちゃクリームポタージュ。
野菜ブイヨンも効いている美味しいかぼちゃのポタージュでした。
お湯少なめ(120mlぐらい)で作るとクリーミーになりますよ。
常温保存可能でお湯と混ぜるだけ。
手軽に美味しいカボチャのポタージュが食べられますから、カボチャ好きなあなたは家に常備しておいてよい商品だと思いますね。
スーパー等の店頭で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
おすすめです。
もちろんいつもの通販サイトでも購入出来ますよ。
纏め買いならいつもの通販サイトがコスパがよいですね。
最安値も簡単に分かりますし、嵩張る食品も自宅まで届けてくれます。
いつもの通販サイトは以下から探せます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限の際、ここぞという時にこっそり飲んでいました。
全8種類。じっくりコトコト粉末スープのおすすめランキングです。
糖質オフでもうまい。からだシフトのコーンポタージュです。
シンプルにうまい。からだシフトのクラムチャウダーです。
腸活もしたいあなたに。からだシフトのきのこのポタージュです。
インペリアル。帝国ホテルのスープ缶詰セットを飲み比べしています。
うまい。ホテルオークラのスープ缶詰セットを飲み比べしています。
タンパク質も大切。カップヌードルプロです。
明星のロカボヌードルです。醤油がおすすめ。
時短のお供。いなばのタイカレーです。