アウトサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

ミスター味っ子の駅弁対決にも出てきた加熱式駅弁!仙台のこばやし「極撰炭火焼き牛たん弁当」味と値段とカロリー、糖質は?

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当

宮城県仙台市の弁当屋こばやしの「極撰炭火焼き牛たん弁当」。

まったく商品名が見えませんね。

こんなパッケージです。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 パッケージ

極撰炭火焼き牛たん弁当の販売元は?

駅弁屋こばやし

販売元は、株式会社こばやし。

創業大正9年(1920年)です。

イメージキャラクターに作曲家でタレントの小林亜星(こばやし あせい)氏を起用している点がユニークですね。

イメージキャラクターに起用したのは昭和50年(1975年)ということですから、名前繋がりで、テレビドラマ「寺内貫太郎一家」人気にあやかったのでしょうか。

さすがに私もリアルタイムでは見ていません。

 

まあ、そんなことはどうでもよいですか。

 

極撰炭火焼き牛たん弁当の特徴

この駅弁の特徴はなんといってもその容器にあります。

ヒモを引き抜くだけで温まる加熱機能付容器が特徴です。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 容器

そうです。

寺沢大介(てらさわ だいすけ)先生の代表作。

「ミスター味っ子」の駅弁対決(第4巻~第5巻に収録)でも出てきたやつです。

 

ミスター味っ子4巻

ミスター味っ子5巻

味っ子の駅弁は竹串を挿していましたけどね。

我々世代にはお馴染みです。

そういえば、駅弁対決の話も舞台は東北(青森ですが)でした。

温かい弁当が食べたくなるのかもしれません。

さて、初めてこのタイプの駅弁をみた時はテンションが上がりましたね。

紐を引っこ抜いて約5分間、化学反応による熱エネルギーに想いを馳せつつ待ちます。

ゴーという音も聞こえます。

ふたを開けるとこんな感じです。湯気が出ています。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 蒸気

さらに蓋を取るとおいしそうな牛たんが見えます。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 牛たん

七味を添えてどうぞ。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 見た目

特製塩ダレで熟成された牛たんを宮城県産米の「ひとめぼれ」を使用した麦めしと共に頂きます。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 売り文句

熱々でおいしいですよ。

極撰炭火焼き牛たん弁当の注意事項

温かいではなく、熱いです。

小さなお子さんと一緒に食べる際は本当に気を付けてください。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 注意事項

冗談ではなく熱いですから。

30分ぐらい経つとやっと冷えてきます。

容器は冷えてから捨てる必要がありますから食べるタイミングにはご注意ください。

熱さの秘密は、弁当の下半分にあります。

この駅弁を手に持つと結構な厚みがありますが、半分は発熱剤です。

ご飯の量は普通です。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 熱さの秘密

中に生石灰(せいせっかい)と水が入っています。

紐を引っ張ると生石灰と水が反応して熱エネルギーが発生します。

化学式で書くと

CaO(生石灰)+H2O(水)=Ca(OH)2(消石灰)+熱エネルギー

です。

ミスター味っ子で学びましたね。

極撰炭火焼き牛たん弁当の原材料は?

極撰炭火焼き牛たん弁当の原材料は以下の通りです。

極撰炭火焼き牛たん弁当 材料

極撰炭火焼き牛たん弁当のカロリー、糖質は?

極撰炭火焼き牛たん弁当のカロリー、炭水化物(≒糖質)は以下の通りです。

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 栄養成分表示

1個当り、カロリー661kcal、炭水化物(≒糖質)83.5g、脂質24.1gです。

駅弁にしては低カロリー、低糖質です。

なお、当記事では炭水化物を糖質としています。

炭水化物と糖質の違いは以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

極撰炭火焼き牛たん弁当の値段と賞味期限は?

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 賞味期限

2019年4月現在、1,350円(税込)です。

賞味期限ではなく消費期限は、購入日の翌日までです。

極撰炭火焼き牛たん弁当は、東京駅のどこで購入出来る?

こばやし 極撰炭火焼き牛たん弁当 購入場所

東京駅改札内1階の中央通路沿いにある「駅弁屋 祭」で購入出来ます。

6番線と7番線の間にありますよ。

温かい駅弁を食べたいときは検討してみてはいかがでしょうか。

「駅弁屋 祭」のより詳しい場所は、以下の記事で紹介しています。

東京駅には他にもたくさんおいしい駅弁があります。

www.inside-shiina.com

旅の宿はお決まりですか

楽天トラベルの「宿クーポン」ページでは、ホテルや旅館の予約時にすぐに使える割引クーポンが探せます。

 

割引金額の目安は大体500円~25,000円。

 

うまくクーポンが見つかれば駅弁分の元が取れますね。

「宿クーポン」ページでは、エリア、宿タイプ(高級、温泉、民宿ペンション)、キーワードでクーポンを探せます。

なお、宿タイプにはありませんが、出張でも使う大手のビジネスホテル(ドーミーインやリッチモンド、法華クラブ、ダイワロイネットなど)の割引クーポンもあります。

楽天ポイント還元だけではなく、割引クーポンも賢く利用すれば、その分でおいしい駅弁も気持ちよく食べられます。

参考リンク:お得な宿クーポンはこちら 

旅には欠かせないお土産の賢い選び方の参考に

駅弁同様に旅には欠かせないもの、そうお土産です。

あなたはお土産を選ぶ場合、どうしていますか?

 

お土産は否応なくあなた自身のセンスが問われます。

 

それに正直、お土産選び自体は楽しくても旅行中や旅の帰りに手荷物は増やしたくないですよね。

でも安心してください。

そのような時は、お土産・お取り寄せサイトの「JTBショッピング」が便利です。

人気で売れ筋の銘菓や名物が簡単に分かりますから自分のセンスが問われることもありません。

私もよくお土産を購入する前のリサーチにこっそり利用しています(^^

また、現地で宅配便で送るという方も多いと思いますが、旅慣れている人は旅行前にお土産を手配してしまいます。

 

意外とお土産を選んでいる時間は無いですよね。

 

事前にお土産を手配してしまえば、じっくり選ぶことも出来ますし、なにより旅先でお土産選びに人込みへ飛び込む必要もありませんし、自由時間が足りなくなってしまうこともありません。

 

旅行中や帰りに手荷物も増えず、思う存分旅行が楽しめますよ。

 

JTBショッピング」は海外のお菓子も取り扱っています。

なかなか旅行ができない中でも、おうちで旅行気分がお得に味わえると人気になっているようです。

一度、覗いてみてはいかがでしょうか。

参考リンク:JTBショッピングお土産特集はこちら  

 

あなたのよい旅の参考になれば幸いです。

それでは、よい旅を!

関連記事です。

東京駅でも買える横浜名物「崎陽軒のシウマイ弁当」です。

中華風幕の内系駅弁にしたい日におすすめです。

outside.inside-shiina.com

和風の駅弁をお探しなら「福豆屋の海苔のりべん」がおすすめです。

outside.inside-shiina.com

陶器の器がお土産に嬉しい駅弁と言えば「淡路屋のひっぱりだこ飯」です。

outside.inside-shiina.com

サンドイッチの気分なら「大船軒サンドウィッチ」がおすすめです。

outside.inside-shiina.com

北海道厚岸(あっけし)町のかきめしです。磯の香がよいですよ。

outside.inside-shiina.com

ランキング常連!こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当です。

outside.inside-shiina.com

弁当という選択肢もあります。10年連続売上1位のイベリコ豚重です。

outside.inside-shiina.com

新潟のロングセラー駅弁「鮭の焼漬弁当」です。

outside.inside-shiina.com

東京駅からすぐ近くにある長崎です。

www.inside-shiina.com