かんずり社の香辛調味料「かんずり」。
「かんずり」は、雪の中でさらした新潟産の唐辛子を糀(こうじ)、柚子(ゆず)、塩を加えて、3年間熟成と醗酵を繰り返して作られます。
寒中に仕込むため「寒造里」とも書きます。
「寒づくり」が由来なのですね。
使用される材料は全て国産です。
そして、6年仕込みは倍の時間を掛けてさらに熟成と醗酵をさせて作られています。
生産数も少なく、新潟県外にはなかなか出回りません。
そのため新潟で見つけた際には、せっかくですから「吟醸生かんずり6年仕込み」を購入することをおすすめします。
スポンサーリンク
かんずりと生かんずりの違い
他にも「かんずり」、「生かんずり」があります。
日持ちがするように熱を加えて発酵を止めている「かんずり」は常温保存可能です。
「生かんずり」は熱処理をしていないため、常温保存では発酵が進んでしまいます。
そのため冷蔵保存が必要です。
いずれも新潟のお土産として人気の高い商品です。
ちなみに「かんずり」は有限会社かんずり(設立は1966年)の登録商標です。
吟醸生かんずり6年仕込みの見た目は?
ふたを開けたところです。
柚子の香りがふうわりと香ります。
唐辛子の赤がきれいです。
味や風味は柚子を使った調味料「柚子胡椒」の辛さマシマシバージョンという感じです。
この辛さが癖になります。
生かんずりは、通常のかんずりよりも柚子の風味が強いのが特徴です。
6年仕込みはさらにおいしさが違います。
吟醸生かんずり6年仕込みの食べ方は?
柚子風味のある調味料ですから和・洋・中華となんにでも合いますよ。
例えば、マヨネーズと混ぜて、ディップ感覚で生野菜と食べてもよし、
唐揚げにつけてもよいです。
お肉との相性は抜群で、ステーキや若鶏モモ肉の山賊揚げに直接つけて食べたり、
焼き鳥につけるのも合います。
レタスの玉子炒めにも
豚肉のチンゲン菜のオイスターソース炒めにも
ゴーヤチャンプルー炒めにも合います。
柚子の風味もありますから鍋にも合うでしょうね。
もちろん冷奴とも合います。
とにかくいろいろな料理に合います。
いつもの料理が一味も二味も変わりますよ。
ただ、結構辛いですから少量ずつ試してみてください。
おすすめです。
かんずりの美味しい食べ方より
かんずりを購入すると一緒に入っていた紙より。
本当にいろいろな使い方がありますね。
吟醸生かんずり6年仕込みの賞味期限と原材料は?
賞味期限は約1年間です。
開封後は冷蔵庫で保管してください。
原材料は、唐辛子、糀(こうじ)、柚子(ゆず)、塩だけです。
添加物は一切使用されていません。
かんずりのカロリーと糖質は?
かんずりには、「かんずり」、「生かんずり」、「吟醸生かんずり6年仕込み」の3種類があります。
原材料はすべて同じであるため、栄養成分はすべて同じです。
以下は100g当りの数値です。
カロリー:100kcal
たんぱく質:2.9g
脂質:1.0g
炭水化物:20.0g
塩分:11.4g
炭水化物≒糖質と考えてよいでしょう。
大さじ1杯(約15g)当りでは、糖質3gです。
ほとんど無視して大丈夫です。
炭水化物と糖質の違いについては以下の記事で紹介しています。
調味料の糖質は以下の記事で紹介しています。
吟醸生かんずり6年仕込みの値段は?
2019年3月現在、1,000円(税抜)です。
吟醸生かんずり6年仕込みの購入場所は?
新潟駅から直結のCoCoLo本館で購入出来ます。
CoCoLo本館では他にも人気の新潟土産が集まっています。
帰りに寄ってみてはいかがでしょうか。
なお、各種かんずりは、いつもの通販サイトでも購入することが出来ます。
検索は以下からどうぞ。
なお、同じく新潟が産んだ絶品「サーモン塩辛」とのコラボ商品もあります。
その名も「生かんずり入りサーモン塩辛」。
こちらもいつもの通販サイトでも購入することが出来ます。
検索は以下からどうぞ。
関連記事です。
絶品。三幸の「サーモン塩辛」です。
多人数用のお土産に菜菓亭の河川蒸気はいかがですか。
ぽんしゅ館 新潟駅店ではランチも食べられます。
新潟県新潟市での食事には、タレかつ丼のとんかつ政ちゃんがおすすめです。
新潟で小腹が空いたらイタリアン。
新潟駅で購入する駅弁はお決まりですか。
和菓子唯一の発酵食品。くず餅です。
スポンサーリンク