こんにちは。シーナと申します。
今回は伊藤園「ごくごく飲める 毎日1杯の青汁」の味の感想(口コミ)と効果、カロリー、糖質、脂質、カフェイン、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
伊藤園のごくごく飲める青汁を飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそも。
やっぱり伊藤園のごくごく飲める青汁はまずいのか?それともおいしいのか?を確認しています。
令和4年(2022年)5月中旬のとある日、いつものように在宅勤務用の飲み物を探すために近所のよく行くスーパーのドリンクコーナーを物色していました。
とはいえ、もうこのスーパーのラインナップでは、あらかた飲みたいドリンクは試してしまいました。
せっかくですから何か変化が欲しいと考えた私は、これまではあえて目に入らないようにしていた飲み物を試してみることにしました。
それが伊藤園の青汁。
ごくごく飲める 毎日1杯の青汁です。
40代である私シーナ。
青汁と言えば、あの有名なCM「まずい!もう1杯!」の印象が強く、何となく健康によさそうなイメージはあるものの、まずいのならと青汁はこれまで他社商品も含めて一度も飲んだことがありませんでした。
人生初の青汁です。
ただ、一度飲むと決めたら、あら不思議。
もちろん、おいしい方がうれしいのですが、別にまずくてもそれはそれで(話のネタ的に)よいと思えて来ました。
ワクワクが止まりません。
ということで今回は、伊藤園「ごくごく飲める 毎日1杯の青汁」の味の感想(口コミ)と効果、カロリー、糖質、脂質、カフェイン、原材料(成分)、賞味期限を紹介します。
伊藤園のごくごく飲める青汁を飲むと太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそも伊藤園のごくごく飲める青汁はまずいのか?それともおいしいのか?を確認しています。
伊藤園のごくごく飲める青汁が気になるあなたの参考になれば幸いです。
- まずい!もう1杯!青汁の効果は!
- 伊藤園 ごくごく飲める青汁はおいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
- 伊藤園 ごくごく飲める青汁の原材料、成分は!
- 伊藤園 ごくごく飲める青汁のカロリー、糖質は!
- 伊藤園 ごくごく飲める青汁のカフェインは!
- 伊藤園 ごくごく飲める青汁の賞味期限は!
- 伊藤園 ごくごく飲める青汁はまずくない!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
まずい!もう1杯!青汁の効果は!
あぁー、まず~い!もう1杯!
青汁は本当に身体にいいんです。
のCMで30代後半以上には有名な青汁は、キューサイの青汁なのですね。
CMが流れた平成2年(1990年)当時、純粋な少年だった私は、本当にまずいのだろうけれど身体にはよいのだろうなと思いましたね。
ダイレクトに心に響く、素晴らしいCMだったと思います。
そのようなわけでこれまで青汁とは自然と距離を置いていたため、青汁に付いて何も知らず、特定の会社の商品なのだと思っていました。
実際には青汁は緑葉野菜(ケールなど)を絞った汁のこと。
お茶やジュースなどのジャンルみたいなもので、いろいろな会社が販売しているのですね。
そもそも青汁(当時はあおしるだったそうです)は、昭和18年(1943年)に遠藤仁郎(にろう)医学博士が考案されたものだそうです。
多分、青汁界で一番有名な「キューサイの青汁」は、キューサイの創業者が遠藤仁郎医学博士のもとを訪れて教えを受け、製造販売したものなのだとか。
さて、それで何となく健康によさそうなイメージだけは持っていた青汁の効果について、何も知らなかったため改めて確認してみました。
結論としては、栄養豊富ということのようです。
ケールに含まれるビタミンA(βカロチン)やビタミンB、C、E、カルシウム、カリウムなどのミネラルと食物繊維が豊富に摂取出来るということです。
私が確認出来た範囲では、特にこれといった効果(青汁だからこそといった特有の効果)は無く、基本的な栄養素が豊富に効率よく摂取できるというもののようですね。
現在の青汁は、大抵は別途何かを配合して、機能性表示食品とかにしているケースが多い、という印象でした(あくまで個人の感想です)。
伊藤園 ごくごく飲める青汁はおいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
まずい!
もう1杯!!
はい。
失礼しました。
やはり、どうしても言いたかっただけです(^^
それで実際の伊藤園の青汁の味ですが・・・・・・。
全然まずくありませんね。
むしろ、おいしい。
何だか、がっかりです。
色味は暗い緑です。
香りも味も緑茶(特に粉末の抹茶、回転寿司屋の自分で作る粉末を入れすぎたお茶)みたいな感じでした。
舌触りもさらさらとなめらか。
あっさり、さっぱりしていて普通においしく飲めますね。
青汁というワードから想像するような青臭さや粉末ぽさ(ざらつく感じ)は一切ありません。
ただ若干、後味に渋味?が濃い目に残るというか、キシキシするというか、うまく表現できませんが、そういう感じがありますね(嫌なものではありません)。
でも濃く作りすぎた緑茶というか抹茶だと言われれば、そうかもと思ってしまう程度にはお茶感があります。
確かにこれなら「ごくごく飲める 毎日1杯の青汁」という商品名にふさわしく、普通に飲めますし、食事と一緒でも全然ありですね。
伊藤園のごくごく飲める青汁は初めての青汁としておすすめですよ。
他の青汁を知りませんが、非常に飲みやすい青汁と思います。
伊藤園 ごくごく飲める青汁の原材料、成分は!
野菜汁(大麦若葉、ケール)、抹茶、食物繊維、大麦若葉粉末、亜鉛酵母、寒天 / ビタミンCです。
伊藤園のごくごく飲める青汁は、国産100%の大麦若葉を使用しています。
大麦若葉とは、穂が実る前の大麦の若い葉のことで、亜鉛やカルシウムなどの栄養成分をたくさん含んでいます。
それと抹茶が入っていますね。
抹茶感があるのも納得です(^^
伊藤園 ごくごく飲める青汁のカロリー、糖質は!
1本(350ml)当り、カロリー0kcal、糖質0g、脂質0gです。
全てゼロ。
素晴らしい。
痩せるための糖質制限ダイエット中でも安心してごくごく飲めます。
カロリーや糖質量を気にせずに飲めるのはうれしいですね。
他にごくごく飲める 毎日1杯の青汁に含まれる栄養成分は、以下になります。
亜鉛:5.0mg
カリウム:12~72mg
カルシウム:12~72mg
ビタミンC:44~190mg
ビタミンK:4~46μg
葉酸:2~21μg
なお、糖質制限については、以下の記事で紹介しています。
伊藤園 ごくごく飲める青汁のカフェインは!
1本(350ml)当り、カフェイン含有量は14mgです。
若干とはいえ、青汁にカフェインが入っているとは思いませんでした(^^
カフェインの効果や副作用等について、詳しくは以下の記事で纏めています。
一般的な飲み物のカフェイン量も紹介しています。
伊藤園 ごくごく飲める青汁の賞味期限は!
製造日から10ヶ月です。
ちなみに私が2022年5月中旬に都内のスーパーで購入したもので、2022年9月までありました。
約4ヶ月ですね。
伊藤園 ごくごく飲める青汁はまずくない!
あっさり、すっきりとした味わいのごくごく飲める 毎日1杯の青汁。
緑茶というか抹茶感のある、非常に飲みやすい青汁でした。
カロリーと糖質量がゼロですから、毎日飲んでも安心です。
初めての青汁におすすめです。
店頭で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
纏め買いならいつもの通販サイトがコスパがよいですね。
最安値も簡単に分かりますし、重い飲料を自宅まで届けてもらえます。
いつもの通販サイトは以下から探せます。
お得な900gサイズもありますよ。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限の際、ここぞという時にこっそり飲んでいました。
カテキン。伊藤園のカテキン緑茶とおーいお茶 濃い茶の違いです。
血液に。伊藤園のそば茶です。
ユニークな後味。伊藤園のスタイリー スパークリングレモンです。
免疫アップ。生茶 ライフプラス 免疫アシストです。
乳酸菌とカルシウム。ゼロカルピスPLUSカルシウムです。
怪しい水を飲んでみました。