こんにちは。シーナと申します。
今回は、クラフトボス ラテの味の感想(口コミ)と原材料(成分)、カフェイン、カロリー、糖質、脂質、賞味期限を紹介します。
クラフトボス ラテは糖質制限ダイエット中に飲むことが出来るのか?
そしてそもそもクラフトボス ラテはおいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
2022年9月中旬のとある日、リモートワークのお供を探しに普段よく行くスーパーで、お得なお値段で気になるドリンクを見つけました。
それがクラフトボス ラテです。
というか実はクラフトボス ラテは過去に何度も飲んでおり、とっくに記事にしていたと思い込んでいました。
別の記事を書いていて、参考のためにリンクを貼ろうと探したところ、見つからず。
どうやら記事にしていなかったということに今更ながらに気づきました。
ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテと勘違いしていたようです。
店頭でもよく隣に並んでいるから間違えますね。
ということで今回は、クラフトボス ラテの味の感想(口コミ)と原材料(成分)、カフェイン、カロリー、糖質、脂質、賞味期限を紹介します。
クラフトボス ラテは糖質制限ダイエット中に飲むことが出来るのか?
そしてそもそもクラフトボス ラテはおいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
クラフトボス ラテが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- クラフトボス ラテはおいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
- クラフトボス ラテの原材料(成分)は!
- クラフトボス ラテのカロリー、糖質、脂質は!
- クラフトボス ラテのカフェインは!
- クラフトボス ラテの賞味期限は!
- クラフトボス ラテは後味すっきり!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
クラフトボス ラテはおいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
はい。
おいしい。
私はリピートする程度には好きですね。
コーヒーとミルクの調和・バランスが絶妙なのですよね。
基本的にはミルクを感じるのですが、どちらかが主張する訳でもなく両方がよい感じで纏まっています。
苦味はほぼなく、後味でも嫌な苦味は残りません。
すっきりとしています。
すっと喉を通る。
そんなラテですね。
おいしい。
ちなみに常温になるにつれて、よりまろやかになっていきます。
常温でもおいしい、クラフトボス ラテ。
ずっと飲んでいられる味ですから作業のお供を探しているあなたにおすすめですよ。
クラフトボス ラテの原材料(成分)は!
牛乳(国内製造)、砂糖、コーヒー、乳製品、デキストリン/香料、乳化剤、カゼインNaです。
クラフトボス ラテのカロリー、糖質、脂質は!
1本(500ml)当り、カロリー150kcal、糖質25.5g、脂質7.5gです。
いかがでしょうか。
そこそこのカロリー、糖質量ですね。
とはいえ、体重維持が目的の糖質制限ダイエット中であれば、1日1本なら問題ない糖質量です。
クラフトボス ラテは1日1本を時間を掛けて飲むのに向いていますから糖質量的には安心ですね。
カロリー制限系のダイエットの場合は、ちょっと厳しいのかも。
なお当記事では、炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質、糖類の違いについては、以下の記事で紹介しています。
クラフトボス ラテのカフェインは!
1本(500ml)当り、カフェイン量は約150mgです。
100ml当りでは約30mgですね。
ブラックが100ml当り約40mgですから、ブラックよりもカフェインは少な目ですね。
ミルクが入った方がカフェインは多いことが多いですから珍しいかも。
一般的な飲み物のカフェイン量について、詳しくは以下の記事で纏めています。
カフェインの効果や副作用等も紹介しています。
クラフトボス ラテの賞味期限は!
製造日から13ヶ月です。
ちなみに私が2022年9月中旬に都内のとあるスーパーで購入したもので、2023年8月までありました。
約11ヶ月ですね。
クラフトボス ラテは後味すっきり!
コーヒーとミルクの調和が絶妙なクラフトボス ラテ。
すっと喉を通り、ずっと飲んでいられる後味スッキリのラテでした。
作業中のお供におすすめです。
スーパー、ドラッグストア等で見掛けたら一度試してみてはいかがでしょうか。
纏め買いする場合は簡単に最安値が分かる通販サイトが便利ですよ。
いつのも通販サイトは以下から探せます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
ブラックも飲みやすいですよ。
微糖はまさに微糖です。
紅茶もあります。クラフトボス 贅沢ミルクティーです。
コクがある。ボス とろけるカフェオレです。
クラフトマンのリニューアル。ジョージア ザ・ラテです。
しっかり甘い。ドトール カフェオレです。
カフェオレじゃない。マウントレーニア カフェラッテです。
大人の。コスタコーヒー カフェラテです。
甘くない。タリーズ スムース 甘くないラテです。
砂糖ゼロ。高千穂牧場 カフェオレ 砂糖0です。
なるほどですね。UCC コールドブリュー ラテです。
コクがある。小岩井カフェオレです。
定番。グリコ マイルドカフェオーレです。
怪しい水を飲んでみました。