こんにちは。シーナと申します。
今回はでん六「でん六豆」の味の感想(口コミ)と一粒のカロリー、糖質、脂質、原材料(成分)、賞味期限、歴史を紹介します。
でん六豆を食べると太るのか?糖質制限ダイエット中に食べても大丈夫なのか?
そしてそもそも、でん六豆はおいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
食料を調達しようと、ぶらりと立ち寄ったいつものスーパーで気になる商品を見つけました。
それが、山形県山形市に本社があるでん六の看板商品である「でん六豆」です。
でん六といえば、味のこだわりや
好きです北海の味(という商品名)で
認識していました。
この時にあの緑の豆菓子の製造元であったことも認識しましたから、いつか食べてみたいと思っていたのですよね。
多分、でん六豆(名前は認識できていませんでした)は実家に置いてあって、子供の頃に食べたことはあると思うのですが、はっきりと覚えていません(^^
でん六豆はどんな味なのか楽しみです。
ということで今回は、でん六「でん六豆」の味の感想(口コミ)と一粒のカロリー、糖質、脂質、原材料(成分)、賞味期限、歴史を紹介します。
でん六豆を食べると太るのか?糖質制限ダイエット中に食べても大丈夫なのか?
そしてそもそも、でん六豆はおいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
でん六豆が気になるあなたの参考になれば幸いです。
- でん六豆の歴史!なぜ緑?
- でん六豆はおいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
- でん六豆の原材料(成分)は!何の豆?
- 参考:ピーナッツには血糖値の上昇を抑える効果がある!
- 注意:でん六豆は6歳以上から!
- でん六豆、一粒の重さは!何グラム?
- でん六豆、一粒のカロリー、糖質、脂質は!
- でん六豆は太る?
- でん六豆の賞味期限は!
- でん六豆とはピーナッツの豆菓子!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
でん六豆の歴史!なぜ緑?
でん六豆はピーナッツを緑色の衣でくるみ、さらにその上から甘くて白いコーティングをした豆菓子ですね。
発売は昭和31年(1956年)6月。
もう少しで発売70周年になるロングセラーですね。
「でん、でん、でん六豆、うまい豆ー」というCMを見たことがある人も多いことでしょう。
実は発売当初は緑色の衣から「うぐいす豆」という名前だったそうです。
ただ、いまいち売り上げが伸びず、インパクトが大切だということで、創業者の鈴木傳六(すずきでんろく)氏の名前を取って「でん六豆」と名前を変更した結果、大反響を呼んだそうです。
その結果、昭和37年(1962年)7月には社名も「鈴木製菓」から「でん六」に変更しています。
まさにでん六の看板商品になったということですね。
子供の頃には(多分)家にありましたし、一時代を築いた豆菓子ですよね。
でん六豆はおいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
あ、おいしい。
食感がおいしいですねー。
パリッパリ、ボリッボリです。
白い甘そうな見た目に反してほんのりとした甘味です(香りにも甘さはありません)。
(塩味はしないのですが)どちらかというと塩味方向ですね。
最後にピーナッツの味が残る感じもよいですね。
緑の衣に負けず、ピーナッツもしっかりと主張します。
おいしい。
とにかく食感が気持ちよくて、気を付けないと延々と食べてしまいます。
後述しますがカロリーは多いですから食べすぎには注意してくださいね。
でん六の看板商品。
緑色の豆菓子、でん六豆。
おやつや作業、動画視聴等のお供として、おすすめです!
でん六豆の原材料(成分)は!何の豆?
ピーナッツ(輸入)、砂糖、小麦粉、寒梅粉、澱粉、米粉、食塩、ガラクトオリゴ糖/膨張剤、炭酸カルシウム、着色料(クチナシ)、ピロリン酸鉄、(一部に乳成分・小麦・落花生を含む)です。
でん六豆はピーナッツの豆菓子ですね。
参考:ピーナッツには血糖値の上昇を抑える効果がある!
ハーバード大学公衆衛生大学院の研究では、1週間に5回以上28g(約30粒)ほどのピーナッツを食べると、食べない人よりも2型糖尿病のリスクが25%減少したり、糖尿病の症状が軽減されたそうです。
血糖値の上昇を抑えてくれるからですね。
ピーナッツは血糖値が上昇する度合を表すGI値(グリセミックインデックス値)がわずか15です(最大値は100)。
特に朝食にピーナッツを食べると効果的なようですよ。
血糖を一定に保つ役割があるマグネシウムも豊富に含まれているピーナッツ。
一度にたくさん食べるよりも少しずつ食べるのがおすすめです。
まあ、血糖値が気になる場合はでん六豆よりもでん六のバターを使っていないバタピーの方がおすすめですけどね(^^
おいしいですよ。
注意:でん六豆は6歳以上から!
でん六豆(に限らず、ピーナッツなどのナッツ類)は5歳以下の子供には食べさせないようにしましょう。
窒息や誤嚥(ごえん)(食べ物又は異物が気管に入ること)リスクが高いためで、消費者庁からも注意喚起されています。
参考リンク:Vol.540 もうすぐ節分。硬い豆やナッツ類は5歳以下の子どもには食べさせないで!
でん六豆、一粒の重さは!何グラム?
一粒当り、約1gです。
一粒で計測しても1g、三粒でも3gでした。
でん六豆、一粒のカロリー、糖質、脂質は!
105g当り、カロリー474kcal、糖質68.7g、脂質16.5gです。
一粒当り、約1gですから単純計算すると。
でん六豆一粒当り、カロリーは約5kcal、糖質は約0.7g、脂質は約0.2gになりますね。
でん六豆は太る?
ピーナッツは1日当り20~30g(20~30粒)程度が摂取量の目安と言われています。
でん六豆を1日30粒食べるとすると、カロリーは約150kcal、糖質は約21g、脂質は約6gになりますね。
これぐらいなら体重維持が目的の糖質制限ダイエット中なら何の問題もない糖質量です。
適量食べる分にはでん六豆で太ることは難しいでしょう。
ただ、カロリーはありますからカロリー制限系のダイエットをしているのであれば注意が必要ですね。
なお当記事では、炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質の違い、糖質制限については、以下の記事で紹介しています。
でん六豆の賞味期限は!
製造日から6ヶ月です。
ちなみに私が2023年11月中旬に都内のとあるスーパーで購入したものは、2024年3月30日までありました。
約4ヶ月ですね。
でん六豆とはピーナッツの豆菓子!
ほんのりとした甘さとパリパリ食感が後を引くでん六豆。
気を付けないと手が止まらなくなるおいしい豆菓子でした。
チャック付きですから、いつでも好きなタイミングで食べられますよ。
適量食べる分には糖質量も問題ありません。
おやつや作業、動画視聴等のお供として、おすすめです。
スーパー等で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
まとめ買いならいつもの通販サイトが便利ですよ。
バターを使っていない、でん六のバタピーは以下から探せます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限のお供。無塩のミックスナッツです。
バター無し!でん六のバタピーです。
おつまみに。でん六のポリッピースパイスです。
大味がうれしい。でん六 アーモンドチョコ(ブロック)です。
ちょっと摘まみたい時に。でん六のピーナッツチョコ(ブロック)です。
レア商品。ニッコーのお徳用不揃いピーナッツブロックチョコです。
濃厚な甘さでも糖質1.0g。ピーナッツバターカップです。
チョコボールも豆菓子ですね。
ポケットカルパスもよいおつまみになります。
三幸製菓のチーズアーモンドです。