こんにちは。シーナと申します。
今回は、ワンダ「極 カフェオレ」の味の感想(口コミ)と原材料(成分)、カフェイン、カロリー、糖質、脂質、賞味期限を紹介します。
極 カフェオレは太るのか?糖質制限ダイエット中に飲むことが出来るのか?
そしてそもそも極 カフェオレの甘さは?おいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
会社帰り、お得なデザートを買いにローソンストア100に立ち寄ったところ、気になるドリンクを見つけました。
それがワンダの極 カフェオレです。
最近、カフェオレを飲む機会が多くなり、糖質量も手頃だったことから、新しい味にチャレンジしてみたくなりました。
楽しみです。
ということで今回は、ワンダ「極 カフェオレ」の味の感想(口コミ)と原材料(成分)、カフェイン、カロリー、糖質、脂質、賞味期限を紹介します。
極 カフェオレは太るのか?糖質制限ダイエット中に飲むことが出来るのか?
そしてそもそも極 カフェオレの甘さは?おいしいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
ワンダ「極 カフェオレ」が気になるあなたの参考になれば幸いです。
- 丸福珈琲店監修!ワンダ 極 カフェオレの読み方は!
- ワンダ 極 カフェオレの甘さは?おいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
- ワンダ 極 カフェオレの原材料(成分)は!
- ワンダ 極 カフェオレのカロリー、糖質、脂質は!
- ワンダ 極 カフェオレのカフェインは!
- ワンダ 極 カフェオレの賞味期限は!
- ワンダ 極 カフェオレはマジうま!おすすめです!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
丸福珈琲店監修!ワンダ 極 カフェオレの読み方は!
きわみかふぇおれ、です。
私は最初、ごくかふぇおれと読んでいたのですが、製造元(アサヒ飲料)のサイトを見るとURLがkiwamiとなっていました(^^
そんなワンダ 極 カフェオレは平成29年(2017年)10月に発売されています。
「ワンダ 極」シリーズのメインターゲットは40~50代の男性なのだとか。
私はまさにドンピシャですね。
昭和9年(1934年)創業の老舗珈琲店である丸福珈琲店の焙煎技術による「深煎りの極み」を参考にしているそうです。
ワンダ 極 シリーズは令和4年(2022年)3月にリニューアル。
カフェオレはミルクのまろやかさを増したそうです。
他にコーヒーの風味を増した微糖と
後味のキレを増したブラックがあります。
ワンダ 極 カフェオレの甘さは?おいしい?まずい?味の感想(口コミ)は!
さて、ワンダ 極 カフェオレを飲んだ味の感想ですが。
これは、うまい!
コーヒーの香り、苦味、ミルクの甘さ。
全てが絶妙です。
これ、好きですね。
もっと早く飲んでおけばよかったです。
コーヒーが立っているからか、そこまで甘さは感じませんね。
すっきりとしているのに、しっかりと濃い。
ちょうどよい甘さに苦味です。
ミルクのコクもあり、まろやか。
これは、おいしい。
ちなみにコーヒーはいつものワンダの風味です(^^
ワンダ 極 カフェオレ。
コーヒー感を楽しみつつ、ホッと一息つきたいあなたにおすすめですよ。
常温になると、さらに一体感が増します。
ゆっくりと楽しむのもありですね。
よく振らずに飲んだ方がよいようです。
なおホットでも飲めるみたいです。
ワンダ 極 カフェオレの原材料(成分)は!
牛乳(国内製造)、コーヒー、砂糖、脱脂粉乳、全粉乳、デキストリン、食塩/香料、乳化剤、カゼインNa、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)です。
やはりミルクが多いですね。
(原材料名は含有量が多い順に記載されます。)
ワンダ 極 カフェオレのカロリー、糖質、脂質は!
1本(370g=370mlとします)当り、カロリー104kcal、糖質14.1g、脂質3.3gです。
いかがでしょうか。
濃い目のカフェオレとしては意外と糖質量は少ないですね。
体重維持が目的の糖質制限ダイエット中なら何の問題もなく飲める糖質量です。
たまになら痩せるための糖質制限ダイエット中にも何とかいけます。
なお当記事では、炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質、糖類の違いについては、以下の記事で紹介しています。
ワンダ 極 カフェオレのカフェインは!
ワンダ 極 カフェオレのカフェイン量は100ml当り、約40mgです。
1本(370ml)当りでは、約148mgになりますね。
市販されているカフェオレとしては平均値です。
一般な飲み物のカフェイン量について、詳しくは以下の記事で纏めています。
カフェインの効果や副作用等も紹介しています。
ワンダ 極 カフェオレの賞味期限は!
製造日から12ヶ月です。
ちなみに私が2022年12月下旬に都内のとあるローソンストア100で購入したものは、2023年8月までありました。
約8ヶ月ですね。
ワンダ 極 カフェオレはマジうま!おすすめです!
コーヒーの風味とミルクの甘さとコクが絶妙な極 カフェオレ。
シンプルにおいしいカフェオレでした。
ホットでも飲めるみたいですよ。
ホッと息抜きしたいときにおすすめです。
濃い系のカフェオレに比べると低糖質なのもうれしいですね。
コンビニやスーパー、ドラッグストア等で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
纏め買いする場合は簡単に最安値が分かり、重い飲料を自宅まで届けてくれる通販サイトが便利ですね。
いつのも通販サイトは以下から探せます。
微糖は、こちらから探せます。
俄然、微糖が気になってきました。
ブラック微糖は、こちらから探せます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限の際、ここぞという時にこっそり飲んでいました。
コクがある。ボス とろけるカフェオレです。
大人の。ボス とろけるカフェオレ ビターです。
これまたコクがある。小岩井カフェオレです。
ちゃんと甘い。ドトール カフェオレです。
たっぷり。ファイア ワンデイ ラテ微糖です。
ベルベットフィーリング。バンホーテンココアです。
青春の味。マックスコーヒーです。
青春の味。紅茶花伝 ロイヤルミルクティーです。
すっきり。クラフトボス 贅沢ミルクティーです。
しっかり甘い微糖。午後の紅茶 ミルクティー 微糖です。
怪しい水を飲んでみました。