こんにちは。シーナと申します。
今回はサントリー「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」の味の感想(口コミ)とカロリー、糖質、原材料(成分)、カフェイン量、賞味期限を紹介します。
やさしい麦茶は太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそも、やさしい麦茶はうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
令和4年(2022年)7月中旬のくっそたいへん暑い日にスーパーに立ち寄ったところ、ドリンクコーナーに置かれている、大容量でお得なお値段のやさしい麦茶を見て、気づけば購入していました。
これまでやさしい麦茶を飲んだことが無かったため、どんな味なのか楽しみです。
やさしい麦茶は、平成25年(2013年)7月2日にサントリーから発売された「グリーンダカラ」ブランドの無糖茶飲料。
発売当初は、7種類の素材(大麦・玄米・はと麦・大豆・白米・黒ごま・海藻)が使われていました。
令和4年(2022年)7月現在のやさしい麦茶は、アレルギー特定原材料等28品目不使用。
4種類の素材(大麦・炒り米・はと麦・海藻)で仕上げた、カフェインゼロのやさしい味わいの麦茶なのだとか。
ということで今回は、サントリー「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」の味の感想(口コミ)とカロリー、糖質、原材料(成分)、カフェイン量、賞味期限を紹介します。
やさしい麦茶は太るのか?糖質制限ダイエット中に飲んでも大丈夫なのか?
そしてそもそも、やさしい麦茶はうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
やさしい麦茶が気になるあなたの参考になれば幸いです。
- やさしい麦茶はうまい?まずい?味の感想(口コミ)!
- やさしい麦茶の原材料、成分は!アミノ酸入り!
- やさしい麦茶のカロリー、糖質は!太る?痩せる?
- やさしい麦茶のカフェインは!
- やさしい麦茶の賞味期限は!
- やさしい麦茶はノンカフェイン!濃すぎず薄すぎず、おいしい!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
やさしい麦茶はうまい?まずい?味の感想(口コミ)!
麦茶!
はい。
麦茶ですね。
それ以上でも以下でもありません(^^
濃すぎず、薄すぎず。
ちょうどよい濃度でした。
やさしい味と香ばしさ。
味的には、はと麦を感じます。
ちょっと甘味もありますね。
おいしい。
ボリュームたっぷり(680ml)ですから、ごくごく飲めますし。
キンキンに冷やしてから、太陽を浴びながら飲みたくなりますね。
夏場の水分補給におすすめです。
やさしい麦茶の原材料、成分は!アミノ酸入り!
大麦(カナダ、ポーランド、日本、その他)、炒り米、はと麦、海藻エキスです。
アミノ酸も100ml当り、2~20mg配合されています。
酸化防止剤や香料等は不使用ですね。
安心です。
また、やさしい麦茶はアレルギー特定原材料等28品目不使用を実現しています。
特定原材料(7品目)と特定原材料に準ずるもの(21品目)は以下の通り。
特定原材料(7品目):えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ)
特定原材料に準ずるもの(21品目):アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
やさしい麦茶のカロリー、糖質は!太る?痩せる?
1本(680ml)当り、カロリー0kcal、糖質0g、脂質0gです。
全てゼロ。
カロリー制限系のダイエットでも、痩せるための糖質制限ダイエット中でも何の問題もありません。
ごくごく飲めますよ。
やさしい麦茶で痩せはしませんが、太ることも難しいでしょう。
なお、当記事では炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質、糖類の違いは以下の記事で紹介しています。
やさしい麦茶のカフェインは!
100ml当り、カフェイン含有量は0mgです。
カフェインゼロ。
安心していつでも好きな時に飲めますね。
カフェインの効果や副作用等について、詳しくは以下の記事で纏めています。
一般的な飲み物のカフェイン量も紹介しています。
やさしい麦茶の賞味期限は!
製造日から18ヶ月です。
十分な長さがあります。
ちなみに私が2022年7月中旬に都内のスーパーで購入したもので、2023年11月までありました。
約16ヶ月ですね。
やさしい麦茶はノンカフェイン!濃すぎず薄すぎず、おいしい!
はと麦と甘味も感じるやさしい麦茶。
濃すぎず、薄すぎず、ごくごく飲める麦茶でした。
やさしい味と香ばしさがあります。
カフェインゼロで、たっぷり680ml。
夏場の水分補給におすすめです。
コンビニやスーパーなどの店頭で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
(自販機用のやさしい麦茶もあるようで、そちらはサイズが600mlサイズかもしれません。)
いつもの通販サイトがコスパ的に一番おすすめです。
飲料の纏め買いは、最安値が簡単に分かって、玄関まで届けてくれる通販がベストですね。
いつもの通販サイトは以下から探せます。
お得で便利なラベルレスがおすすめです。
水と混ぜるだけの濃縮タイプもありますね。
1本で1~2リットル分になりますよ。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
カラダに染み渡る。グリーンダカラです。
麦茶と言えば、ミネラル麦茶。ごくごく飲めますね。
オートミールの麦茶もあります。
やかんの麦茶もあります。
機能性表示食品。爽健美茶の麦茶です。
夏と言えば、ひやしあめ。
水分補給に。熱中対策水です。
後味はすっきり天然水。きりっと果実です。
なんとなく。ノンアルでワインの休日です。
怪しい水を飲んでみました。