こんにちは。シーナと申します。
今回はブラックチョコレートアイスバーのカロリー、糖質、脂質、値段、原材料、賞味期限を紹介します。
赤城乳業のブラックチョコレートアイスバーは、糖質制限中に食べても大丈夫なのか確認しました。
昭和53年(1978年)に発売されたBLACK(ブラック)チョコレートアイスバー。
コーヒー風のビターな苦味とチョコレートのほどよい甘みがおいしいシャクシャク食感のアイスキャンディーですね。
発売当時のお値段は50円。
発売開始から40年以上になるロングセラーな商品です。
私も子供の頃によく食べていましたから懐かしさから購入してしまいました。
しかし、大人となった今はカロリーや糖質が気になります(^^
ということで今回は、ブラックチョコレートアイスバーのカロリー、糖質、脂質、値段、原材料、賞味期限を紹介します。
BLACK(ブラック)チョコレートアイスバーが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- ブラックチョコレートアイスバーの値段(金額)は!
- ブラックチョコレートアイスバーの原材料は!
- ブラックチョコレートアイスバーの賞味期限は!
- ブラックチョコレートアイスバーのカロリー、糖質は!
- 【BLACK】ブラックチョコレートアイスバーは苦いがおいしい!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
ブラックチョコレートアイスバーの値段(金額)は!
税込76円です(2021年1月現在)。
税別70円。
安い!
ちなみに7本入りのBLACK(マルチ)は税込378円です(2021年1月現在)。
税別350円。
1本当り税込54円。
お得!
実はちょっと小さいのですが、その分低カロリー、低糖質になっていますよ。
ブラックチョコレートアイスバーの原材料は!
ピーナッツペーストが隠し味です。
種類別はラクトアイス。
氷菓ではないのですね。
アイスクリームは、乳固形分と乳脂肪分の割合の違いによって名称が変わります。
この基準は厚生労働省が決めています。
基準は以下の通りです。
- アイスクリーム:乳固形分15.0%以上(うち乳脂肪分8.0%以上)
- アイスミルク:乳固形分10.0%以上(うち乳脂肪分3.0%以上)
- ラクトアイス:乳固形分3.0%以上
乳固形分とは、無脂乳固形分と乳脂肪分を足したものです。
一般的には、乳固形分が多いほどコクがあるということになります。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
あなたのお気に入りのアイスもあるかもしれません。
ブラックチョコレートアイスバーの賞味期限は!
ブラックチョコレートアイスバーには賞味期限が記載されていません。
適切に(-18℃以下で)保存していれば、保管期間の長さで品質の変化は極めて少ないからです。
これは赤城乳業独自の判断ではなく、法律で賞味期限表示の省略が認められているのです。
従って、数年単位で持つようですね。
とはいえ、早めに食べるのがおすすめです。
冷凍庫は普段開け閉めします。
それが積み重なればどうしても適切な保存は難しくなってくるからです。
長期間冷凍庫に入れておくと、冷凍焼けと言って霜が付いてしまうこともありますね。
せっかくのシャクシャク食感が楽しめなくなってしまいます。
ブラックチョコレートアイスバーのカロリー、糖質は!
1本(75ml)当り、カロリー107kcal、糖質18.4g、脂質3.3gです。
糖質量が20gを切ってくれると安心ですね。
体重維持が目的のスタンダード糖質制限中ならまったく問題ない糖質量です。
ちなみにお得なマルチの場合。
1本(53ml)当り、カロリー75kcal、糖質12.9g、脂質2.3gです。
さらに安心して罪悪感無く食べられますね(^^
なお、基本的に当ブログでは炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質の違いについて詳しくは以下の記事で紹介しています。
【BLACK】ブラックチョコレートアイスバーは苦いがおいしい!
コーヒー風のビターな苦味とチョコレートのほどよい甘みがおいしいシャクシャク食感のブラックチョコレートアイスバー。
コンビニやスーパーで見掛けたら食べてみてはいかがでしょうか。
お得なマルチもおすすめです。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
うますぎる。ガツン、とみかんです。
飲むアイス。クーリッシュです。
アイスと言えば、ビエネッタです。美しい。
世界に一つだけの食感。チョコバッキーです。
みんな大好き。森永乳業のピノです。
アイス-1グランプリでも1位。雪見だいふくです。
うまくて困る。チョコモナカジャンボです。
ハーゲンダッツクリスピーです。
北海道 乳蔵のアイスクリームです。
夏にはサクレ。
サクレにはセブンイレブン限定のコーラ味もあります。
九州では常識。ブラックモンブランです。
小豆を感じたいときはあいすまんじゅうです。
10月はチョコパイアイスの季節です。
糖質制限中の息抜きの参考にどうぞ。