こんにちは。シーナと申します。
今回は、令和2年(2020年)8月に販売開始されたニチレイ 超アセロラの味の感想(口コミ)と効果、カロリー、糖質、原材料、賞味期限を紹介します。
ニチレイ 超アセロラは、お馴染みのニチレイ アセロラドリンクにクエン酸を2700mg加えた機能性表示食品です。
最近、仕事が忙しく疲労感が溜まっていたことから栄養ドリンクコーナーを物色していたところ、この商品を見つけました。
アセロラドリンクは昔はよく飲んでいましたから、懐かしさもあり今回初めて購入してみました。
それで早速飲んだのですが。
これ好きです。
想像していたよりもすっぱくありませんね。
若干鋭さはありますが(飲む前によくふった方がよいです)、クエン酸が2700mgも入っているとは思えないくらい、アセロラの旨味も感じられてすっきりと飲みやすかったです。
ということで、今回はニチレイ 超アセロラの味の感想(口コミ)と効果、カロリー、糖質、原材料、賞味期限を紹介します。
ニチレイ 超アセロラが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- ニチレイ アセロラドリンクとは!味の感想(口コミ)も!
- ニチレイ 超アセロラの原材料は!
- ニチレイ 超アセロラの効果と摂取目安量は!
- 補足:機能性表示食品とは、トクホとは違うの?
- ニチレイ 超アセロラのカロリー、糖質は!
- ニチレイ 超アセロラの賞味期限は!
- ニチレイ 超アセロラ、おすすめです!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
ニチレイ アセロラドリンクとは!味の感想(口コミ)も!
昭和61年(1986年)にニチレイから発売されたアセロラ由来の天然ビタミンCが摂れる甘酸っぱいアセロラドリンクです。
平成22年(2010年)からは原材料をニチレイが調達し、製造はニチレイブランドのオーナーとしてサントリーが担当しています。
アセロラにはレモンの約34倍、果実100g当り1700mgという圧倒的な量の天然ビタミンCが含まれています。
味については、想像していたよりもすっぱくありませんね。
若干鋭さはありますが(飲む前によくふった方がよいです)、クエン酸が2700mgも入っているとは思えないくらい、アセロラの旨味も感じられてすっきりと飲みやすかったです。
そしてみんな大好きポリフェノールも含まれているのだとか。
甘酸っぱい味が特長的なアセロラドリンクは体にもよいのですね。
ニチレイ 超アセロラの原材料は!
果糖ぶどう糖液糖、アセロラ果汁の順番ですね。
そして一番の特長がクエン酸です。
クエン酸が2700mg含まれています。
ニチレイ 超アセロラの効果と摂取目安量は!
クエン酸は、継続摂取により日常生活や運動後の疲労感を軽減することが報告されています。
(クエン酸を摂取するとエネルギーの基となるグリコーゲンが増えるためのようです。)
そのため、ニチレイ 超アセロラは機能性表示食品として登録しているのですね。
なお、クエン酸の継続摂取の目安は、1日当り2700mgを8日間以上のようです。
(サントリーでは1日1本を28日間飲み続ける試験をして、クエン酸2700mgを含まないレモン飲料を飲んだ人に比べて疲労が軽減されたことが確認できたたそうです。)
クエン酸が2700mg含まれるニチレイ 超アセロラも1日1本が目安となっています。
いくら疲れているからと言っても過剰摂取は体によくありません。
用法・容量を守って飲みたいですね。
クエン酸飲料にありがちなすっぱすぎることはなく、甘味もあって飲みやすいため、飲みすぎにはご注意ください。
補足:機能性表示食品とは、トクホとは違うの?
責任の所在が異なります。
トクホ(特定保健用食品)は、国が審査をして(消費者庁長官が審査をして)許可するものです。
機能性表示食品は、国の審査は無く、販売する企業の責任において、国に(消費者庁長官に)届出を行い機能性を表示するものです。
どちらにしろ科学的根拠に基づく必要があります。
ニチレイ 超アセロラのカロリー、糖質は!
1本(350ml)当り、カロリーは80kcal、糖質は20.0g、脂質は0gです。
これぐらいの糖質量であれば、体重維持が目的のスタンダード糖質制限中であればまったく問題ありません。
なかなか通常の清涼飲料水は糖質量的に手が出しにくいですから、これはありがたいですね。
当記事では、炭水化物≒糖質としています。
炭水化物と糖質の違いについては、以下の記事で紹介しています。
ニチレイ 超アセロラの賞味期限は!
7ヶ月です。
ちなみに私が2021年6月下旬にドラッグストアで購入したもので、2021年10月1日までありました。
約3ヶ月ですね。
ニチレイ 超アセロラ、おすすめです!
甘酸っぱいアセロラドリンクと一緒にクエン酸が摂取できます。
そこまですっぱすぎず、甘みも感じるため、すっきりと飲みやすかったですね。
疲れが軽減されるかどうかは飲み続けないと分からないですが、単純においしい。
普通にアセロラドリンクを飲むよりお得ですね。
おすすめです。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
糖質制限のやり方と具体的な食事メニューを紹介しています。
私はこれで20kg痩せました。
肝臓に優しいオルニチン入り。アミノサプリCです。
ライフパートナー。ダカラのWビタミンです。
ファンケルとキリンのコラボ!デイリーアミノウォーターです。
スーパーccレモンもサントリーです。クエン酸2700mg含まれています。
震えるすっぱさを求めているあなたに。c1000レモンクエン酸です。
オロナミンCにもビタミンCが含まれています。
40代から始める日焼け止め対策です。
普通のマスクで紫外線対策が出来るのか確認しています。
栄養補給には気を遣いたいですね。
圧倒的人気。アイハーブのオメガ3です。
カルディで買えるおいしいざくろ酢です。炭酸水か牛乳で割るのがおすすめです。