アウトサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

貰ってうれしい!長崎堂「カステーラ」のカロリー、糖質、賞味期限は!【口コミ】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

長崎堂「カステーラ」のカロリー、糖質、賞味期限は!【口コミ】

創業は大正8年(1919年)。

長崎堂の看板商品「カステーラ」。

「南蛮伝来秘法そのままにー」が当時のキャッチコピー。

 

知人から長崎堂のカステーラを頂きまして、久しぶりに食べました。

カステーラ。

響きがよいですね。 

異国情緒溢れるというか、歴史の香りがするというか。

カステラは選んで間違いなし、貰ってうれしい商品です。

(なかなか自分のために買うということは少ない商品かなとも思いますが。)

 

単純においしいですからね。

 

ついついもう1切れ食べたくなってしまいます。

それだけにカステーラ1切れ当りのカロリー、糖質、脂質は気になります。

そこで今回は、カステーラの味の感想(口コミ)、賞味期限と共に、カステーラ1切れ当りのカロリー、糖質、脂質を調べてみました。

あなたの参考になれば幸いです。

 

 

スポンサーリンク

 

カステーラの製造元は!

カステーラの製造元は!

大阪心斎橋に本店がある長崎堂。

創業は大正8年(1919年)。

てっきり、本店は長崎にあるのかと思っていました。

どうやら当初は長崎で様々な事業を展開していたようです。

その中の1つとして、出島の一角に菓子店「扇正軒」を創業し、カステラ作りを開始していたようですが、金融恐慌のあおりを受けて各種事業を精算。

唯一残ったカステラ事業をもとに大阪で心機一転再起を図ったということのようです。

その時に立ち上げたのが「合資会社長崎堂」だとか。

大正13年(1924年)のことでした。

会社に歴史ありですね。

ヴァッフェルも人気です。

outside.inside-shiina.com

カステーラという名前の由来は!

カステーラという名前の由来は!

カスティーリャ・ボーロ(カスティーリャのお菓子)という名前でポルトガルに伝わり、そこから日本の長崎に入ってきたから、という説が有力だそうです。

後は、カステラがヨーロッパの城の形に似ていたことから、そのスペイン語のキャスティーヨから、という説もあるようです。

長崎堂 カステーラの原材料は!

長崎堂 カステーラの原材料は!

鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴。

シンプルですね。

そしてどれも栄養価が高いです。

そのため、昔は病人にも与えられていたようです。

歴史・時代小説などでよく見ますね、カステーラ。

ちなみにカステラは消化がよく、短時間でエネルギーを摂取できるということで、最近?ではアスリートが練習や試合の前後のエネルギー補給として食べているのだとか。

知らんかった。

===後日追記ここから===

文明堂東京からスティックタイプで手軽に持ち運べるスポーツ前後の補食用「V!カステラ」が2021年5月6日から発売されたそうです。

カステラの栄養素そのまま「鶏卵・砂糖・小麦粉・水飴・蜂蜜」という5つのシンプルな材料で作られているのだとか。

価格は1箱10個入2,000円(税込)。

本当にカステラはエネルギー補給用食品として優れているようですね。

参考リンク:【カステラの文明堂】WEBサイト&オンラインショップ / V!カステラ

===後日追記ここまで===

長崎堂 カステーラのカロリー、糖質、脂質は!

長崎堂 カステーラのカロリー、糖質、脂質は!

カステーラ1切れ当り、カロリー97kcal、糖質19.1g、脂質1.4gです。

 

いかがでしょうか。

思ったよりも低カロリー、低糖質ですね。

気軽に何切れも食べる訳にはいきませんが、1切れなら何の問題もありません。

体重維持を目的とした糖質制限中でも安心して食べられます。

 

当記事では炭水化物≒糖質としています。 

炭水化物と糖質の違いについては以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

スポンサーリンク

 

長崎堂 カステーラの賞味期限は!

長崎堂 カステーラの賞味期限は!

賞味期限は、製造日を含む51日です。

厳重に梱包されていますが、開封後は速やかに食べた方がよいですね。

やはり時間を置くとパサつくというか食感が落ちます。

長崎堂 カステーラの味の感想(口コミ)!おすすめです!

長崎堂 カステーラの味の感想(口コミ)!

綺麗ですね。

艶があって、しっとりしています。

長崎堂 カステーラ、おすすめです!

何だか滋養がある感じがします(^^

底にはザラメがあり、食感も楽しい。

長崎堂のカステーラ。

おすすめです。

お土産の賢い選び方の参考に

あなたはお土産を選ぶ場合、どうしていますか?

 

お土産は否応なくあなた自身のセンスが問われます。

 

それに正直、お土産選び自体は楽しくても旅行中や旅の帰りに手荷物は増やしたくないですよね。

でも安心してください。

そのような時は、お土産・お取り寄せサイトの「JTBショッピング」が便利です。

人気で売れ筋の銘菓や名物が簡単に分かりますから自分のセンスが問われることもありません。

私もよくリサーチに利用しています(^^

また、現地で宅配便で送るという方も多いと思いますが、旅慣れている人は旅行前にお土産を手配してしまいます。

 

意外とお土産を選んでいる時間は無いですよね。

 

事前にお土産を手配してしまえば、じっくり選ぶことも出来ますし、なにより旅先でお土産選びに人込みへ飛び込む必要もありませんし、自由時間が足りなくなってしまうこともありません。

 

旅行中や帰りに手荷物も増えず、思う存分旅行が楽しめますよ。

 

JTBショッピング」は海外のお菓子も取り扱っています。

なかなか旅行ができない中でも、おうちで旅行気分がお得に味わえると人気になっているようです。

一度、覗いてみてはいかがでしょうか。

参考リンク:JTBショッピングお土産特集はこちら  

 

あなたの参考になれば幸いです。

 

それでは、また。

関連記事です。

東京足立区が産んだ「長崎バウムクーヘン」です。

outside.inside-shiina.com

東京にある長崎です。カステラぷりんもおすすめです。

www.inside-shiina.com

うさぎやのどらやきです。

outside.inside-shiina.com

ローソンのカステラもおいしかったですね。

www.inside-shiina.com

長野銘菓「雷鳥の里」です。

outside.inside-shiina.com

浜名湖名物「うなぎパイ」です。

outside.inside-shiina.com

新潟銘菓「河川蒸気」です。

outside.inside-shiina.com

日光土産「きぬの清流」です。

outside.inside-shiina.com

土佐銘菓「かんざし」です。

outside.inside-shiina.com

ファクトリーシンの焼き菓子8種類の食べ比べです。

outside.inside-shiina.com