こんにちは。シーナと申します。
今回はブルボンのエブリバーガーの味の感想(口コミ、評価)、カロリー、糖質、脂質、原材料、賞味期限、歴史、何個入りなのかを紹介します。
エブリバーガーは糖質制限ダイエット中に食べても大丈夫なのか?
そしてそもそも、エブリバーガーはうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
最近、きこりの切株をかなり久しぶりに食べまして。
思った以上においしかったことから、姉妹品らしいエブリバーガーも食べてみたいなと思っていました。
売っていないことに定評があるきこりの切株とエブリバーガーですから期待せずに近所のスーパーの駄菓子コーナーを覗いたところ、普通に売っていました(^^
若干、戸惑いつつも、もちろん即購入!
楽しみです。
ということで今回は、ブルボンのエブリバーガーの味の感想(口コミ、評価)、カロリー、糖質、脂質、原材料、賞味期限、歴史、何個入りなのかを紹介します。
エブリバーガーは糖質制限ダイエット中に食べても大丈夫なのか?
そしてそもそも、エブリバーガーはうまいのか?まずいのか?
これらを確認しています。
ブルボンのエブリバーガーが気になるあなたの参考になれば幸いです。
- ブルボン エブリバーガーの歴史は!どこに売っている?
- ブルボン エブリバーガーはうまい?まずい?味の感想(口コミ、評価)は!
- エブリバーガーの間違い探しも難しい!
- ブルボン エブリバーガーの原材料は!カルシウム入り!
- ブルボン エブリバーガーは何個入り?
- ブルボン エブリバーガー、1個当りのカロリー、糖質、脂質は!
- ブルボン エブリバーガーの賞味期限は!
- ブルボン エブリバーガー、おすすめです!
- 関連記事です。
スポンサーリンク
ブルボン エブリバーガーの歴史は!どこに売っている?
ブルボンのエブリバーガーは、パティにミルクチョコレート、チーズにクリーム、バンズにサクサクのビスケットを使用したハンバーガーを模したチョコレート菓子ですね。
昔は白胡麻を使用していたようですが、現在はパフなのだとか。
発売は昭和60年(1985年)。
名前の由来は「いつでもどこでも楽しんでもらいたい」という思いを込めているそうです。
ハンバーガーの形にしたのは、当時大流行していたから・・・・・・。
そんな(どんな?)エブリバーガーは全国のスーパーやドラッグストア等の小売店で売っています。
売ってはいますが、なかなか売っているところを見掛けないレア商品でもあります。
イオン系のスーパーやドン・キホーテ、ドラッグストア、駄菓子屋では売っていますよ。
私はローカルなスーパーで購入したのですが、お菓子コーナーではなく、駄菓子コーナーにありました(きのこの山とたけのこの里はお菓子コーナーでしたけど)。
ちなみに前年の昭和59年(1984年)に発売されたきこりの切株の姉妹品です。
なんと同じ世界線なのだとか。
きこりのおじさんとエブリバーガーくんは友人らしいですよ。
一気にSFになりました。
ブルボン エブリバーガーはうまい?まずい?味の感想(口コミ、評価)は!
これは、うまい!
というか見た目の再現度も高いですね。
さすがブルボン。
ビスケットとチョコレート自体のクオリティも高い。
サックサク食感のビスケットにミルクチョコレートの甘味が加わり、シンプルにおいしい。
そして白胡麻(を模したパフ)が最後によい仕事をしています。
パリパリ食感がよいアクセント。
1個当りのサイズも大きめですね。
一口サイズですから、ひょいと口に放り込めます。
気を付けないと手が止まらなくなる系ですね。
ブルボンのエブリバーガー。
おすすめです。
エブリバーガーの間違い探しも難しい!
きこりの切株と同様にエブリバーガーにも間違い探し(兼塗り絵)が蓋の裏にあります。
これがやっぱり結構難しい。
お子様用でしょ?
と軽い気持ちで始めると思った以上に時間が掛かりますね。
間違い探しには、いろいろなパターンがあるみたいですから、あなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
答えは箱の底にあります(お菓子の入った入れ物を箱から取り出すと確認出来ます)。
ちなみにどうしても上の画像の間違い探しの答えが気になるあなたは「ここ」に箱の下にある答えの画像をリンクしています。
自身で4つ間違いを見つけたいあなたはご注意ください。
ブルボン エブリバーガーの原材料は!カルシウム入り!
小麦粉(国内製造)、砂糖、カカオマス、全粉乳、植物油脂、ショートニング、マーガリン(乳成分を含む)、乳糖、バター、ココアバター、脱脂粉乳、加糖練乳、液全卵、うるちひえパフ、ごま、ぶどう糖、食塩、乾燥卵白(卵を含む)/ リン酸Ca、乳化剤(大豆由来)、膨脹剤、香料(乳由来)、着色料(カロテノイド)、ビタミンDです。
バンズのビスケットにはカルシウムが1箱当り218mg配合されています。
ブルボン エブリバーガーは何個入り?
2022年11月現在、私が購入したものは1包装当り16個入りでした。
内容量は66gとグラム表記ですから誤差はあると思います。
ちなみにきこりの切株よりも個数は少ないですが、内容量は一緒です。
1個当りの重さ(大きさ)が違うのでしょう。
スポンサーリンク
ブルボン エブリバーガー、1個当りのカロリー、糖質、脂質は!
1箱当り、カロリー338kcal、糖質39.7g、脂質17.4gです。
1箱当り、16個入りでしたから単純計算すると。
1個当り、カロリー21kcal、糖質2.5g、脂質1.1gになりますね。
いかがでしょうか。
痩せるための糖質制限ダイエット中でも1,2個であれば、何の問題もありません。
ちょっとずつ食べるのがおすすめです。
なお、糖質制限については、以下の記事で紹介しています。
ブルボン エブリバーガーの賞味期限は!
製造日から12ヶ月です。
ちなみに私が2022年11月初旬に都内のスーパーで購入したものは、2023年9月までありました。
約11ヶ月ですね。
ブルボン エブリバーガー、おすすめです!
バンズはビスケット、パティはミルクチョコレート、チーズはクリーム、白胡麻はパフで出来たエブリバーガー。
サックサクとパリパリの2つの食感が楽しめるおいしいチョコレート菓子でした。
1個当り、糖質は約3g未満と食べやすい糖質量なのもうれしい。
冷すとチョコがパッキパキ食感になって、これはこれでありですよ。
スーパー、ドラッグストア等で見掛けたら試してみてはいかがでしょうか。
正直なかなか見掛けませんが、売っているところには売っていますよ。
いつもの通販サイトでも購入出来ます。
姉妹品のエブリバーガーは以下から探せます。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
基本。たけのこの里です。
たまに。きのこの山です。
ブルボンと言えば、アルフォートですね。
コスパ最高。ブルボンのチョコダイジェスティブビスケットです。
チョコチップクッキーも忘れてはいけません。
テンションが上がったシルベーヌもブルボンです。
ブルボンの定番お菓子の若手。エリーゼです。
定番お菓子で一番のベテラン。ホワイトロリータです。
食感がユニーク。ルマンドです。
まだ終わっていない。ルーベラです。