こんにちは。シーナと申します。
今回は iHerb (アイハーブ)でレビューを書くときの名前(公開されるアカウント名)を設定する方法を紹介します。
変なことを書くつもりはないとはいえ、iHerb のアカウントに設定してある自分の本名が表示されるのは避けたいところです。
iHerb で購入した商品のレビューを書いて、紹介クレジットをゲットしたいあなたの参考になれば幸いです。
最初に結論です。
レビュー時の名前(公開されるアカウント名)は、iHerb.com にログインして、マイアカウントのマイページから設定することが可能です。
デフォルトでは「iHerbCustomer」もしくは「iHerbのお客様」となっています。
この名前は後で修正することも可能です。
マイページへ直接アクセスする場合は、以下の URL から行けますよ。
参考リンク:https://jp.iherb.com/myaccount/publicprofile/
- iHerb のレビューを書いて紹介クレジット1ドルゲット!
- iHerb のレビュー時の名前はマイページで設定!
- iHerb の公開プロフィールはカスタマイズした方がよい!
- iHerb はスマホアプリもお得で便利!
- おすすめ記事です。
スポンサーリンク
iHerb のレビューを書いて紹介クレジット1ドルゲット!
さて、iHerb で商品を購入してから、2,3週間ぐらい?するとレビューを書きませんか?というメールが届きますね。
今までスルーしていたのですが、2020年7月1日以降に購入した商品の場合は、レビューを書き、iHerb に承認されると必ず紹介クレジットが1USドル貰えるようになりました(2022年9月現在)。
さらに自分が書いたレビューに対して、2020年10月1日以降に発生した他ユーザーからの「いいね」アイコンのクリック(役に立った)1つごとに0.1USドル、最大10USドルまで貰えるようにもなりました(2022年9月現在)。
つまり、MAXでレビュー1件につき、紹介クレジットが11USドル貰えるかもしれないということですね。
これはレビューを書かない理由があるのだろうか。
いや、無い。
ということで初めて iHerb でレビューを書いてみることにしました。
ちなみに私は iHerb に限らず、通販サイト上にレビューを書くのは実は初体験です。
iHerb のレビュー時の名前はマイページで設定!
そんな私がレビューを書く際にまず気になったのは、レビューアとして表示される名前ですね。
iHerb でニックネーム等を設定した記憶がありません。
iHerb のアカウントに設定してある自分の本名が表示されるのは避けたいところです。
別に変なことを書くつもりはありませんけどね(^^
早速、アカウントの設定を見たのですが、どこで設定するのか分からず。
いろいろ調べたところ、レビュー時の名前は、iHerb.com にログインして、マイアカウントのマイページから設定することが可能でした。
(マイページも見たはずなのですが、なぜかその時は気づかず。後述するポップアップも表示されませんでした。)
デフォルトでは「iHerbCustomer」もしくは「iHerbのお客様」となっています。
なるほど。
確かに他のレビューアの名前でよく見かけますね(見た目がそうなっているだけで、実際にクリックすると違う名前が表示されるのかと思っていました)。
初めてマイページにアクセスすると以下のようなポップアップが表示され、ユーザーネーム(名前)とプロフィールページのURL、国を設定することになります。
このマイページの設定は公開プロフィールと呼ばれ、外部に公開されます。
これらは後からも修正可能ですが、他人に見られても困らないような設定にしましょう。
マイページへ直接アクセスする場合は、以下の URL から行けますよ。
参考リンク:https://jp.iherb.com/myaccount/publicprofile/
私は特に何のこだわりもない(単に紹介クレジットの1ドルが欲しいだけである)ため、デフォルトのままにしました。
ただ、レビューアにはランキングが(多分)あるようです。
もしもあなたがレビューアとして高みを目指したい場合は、自分だけのプロフィールを設定することをおすすめします。
iHerb の公開プロフィールはカスタマイズした方がよい!
マイページにアクセスした際に初期設定(ユーザーネームとプロフィールページのURL、国)をすると、その他の公開プロフィールもいろいろ設定されています。
以下がデフォルトで公開される設定です。
画像は抜粋となるように編集しているため、他にも設定はあります。
名前、国、レビュー以外に、自分のSMS(多分、SNSのことかと)へのリンク、紹介コード、お気に入り商品も公開されるようになっています。
ひっそりとレビュー界の片隅に身を置きたい私としては、以下だけ公開するようにしました。
・ユーザーネーム(名前)
・国
・レビュー
そうすると上記に加えて、iHerb にアカウントを登録した年月日だけが公開されます。
公開設定後は自分の公開プロフィールを確認してみてください。
参考までに私の公開プロフィールはこんな感じです。
「マイレビュー」の下に自分のレビューが表示されます。
あなたの公開プロフィールには以下のマイページへの URL からアクセス出来ますよ。
参考リンク:https://jp.iherb.com/myaccount/publicprofile/
iHerb はスマホアプリもお得で便利!
iHerb にはスマホアプリもありますね。
実はあなたが一度も iHerb のスマホアプリを利用したことがなければ、初回だけですが10%オフ(現在15%オフ中)でお得に買い物が出来ますよ。
iHerb のスマホアプリを初めて利用する方のみとなってしまいますが、15%割引になるプロモコードを入手しました(タイミングにより割引率は変わります)。
プロモコード:APP123
このプロモコードを利用出来るのは、スマホアプリ経由で注文した履歴が無い人のみとなります。
Web サイト経由で iHerb を利用したことがある場合でも大丈夫です。
iHerb のスマホアプリをインストール済みのスマホから以下のリンクで飛んでもらうと手間なくコードが入力済みになるはずです。
稀にうまく入力されないことがあります。その際は「APP123」と手入力してください。
外部リンク:iHerb.com トップページ
上記から iHerb のトップページに飛びますので、商品検索でお目当ての商品を見つけてください。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
おすすめ記事です。
iHerb に承認されるレビューの書き方と承認されなかった実体験を纏めています。
頻繁に iHerb から配布されるプロモコードとクーポンを纏めました。ご活用ください。
※2023年9月は iHerb の27周年記念セール開催中!専用プロモコードも公開中です!
この Now Foods 社のタウリン1000mg の取り扱いが無ければ iHerb は利用していませんでした。
人気のオメガ3が安く買えます。
糖質量がなんと1.0g。アトキンス社の濃厚で甘じょっぱいピーナッツバターカップです。
糖質量はわずか3g。朝食代わりにおすすめです。
プロテインのシェアNo.1。ゴールドスタンダードも iHerbなら安く購入出来ます。
試用価格で最高に安い。おいしいプロテインバーです。
チップス部門売上No.1。大人気のハニーディジョンも iHerb なら安く購入することが出来ます。
低反発枕から高反発枕に変えるとスッキリ爽快な目覚めになりました。